★第108回定期演奏会「シベリウス/交響曲第5番」の演奏をこちらからお聞きいただけます!
<水曜日の練習に安定して参加できる方>※詳細はHPを必ずご覧ください。
Vn(若干名)合奏経験のある方、レッスン受講経験のある方。Va(若干名)。Vc(2名)団楽器あり。打楽器(若干名)ティンパニを演奏可能で、他の打楽器も演奏可能な方。
■主な演奏会会場 年に2回の定期演奏会はすみだトリフォニーホールなどの都内のホールを中心に開催しています
■募集パート
ヴァイオリン(若干名):合奏経験のある方、レッスン受講経験のある方
ヴィオラ(若干名) :毎週水曜日の練習に継続的に参加できる方
チェロ(2名) :毎週水曜日の練習に継続的に参加できる方(特にレッスン経験のある方歓迎)※団楽器あり(楽器持参不要です)
■募集要項
1.合奏経験またはレッスン受講経験のある方
2.下記の練習に参加可能な方
・通常練習:毎週水曜日19時~21時10分(正味2時間)
・集中練習:本番前の臨時練習(土・日・祝日)
3.音楽を愛し、楽しく演奏活動に参加してくださる方
■仮入団制度
当団では仮入団制度を設けています
1ヶ月ほどの仮入団期間の後、双方の合意をもって入団となります
まずは一緒に演奏致しましょう!
■見学
募集パートに限り、随時受付
お気軽にお問合せください。団員一同、お待ちしています!
■第108回定期演奏会
2022年3月20日(日) 13:30開演/13:00開場
会場:すみだトリフォニーホール・大ホール
指揮:田部井 剛
ピアノ独奏:森下 唯
曲目:芥川也寸志/交響三章
S.プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26
J.シベリウス/交響曲第5番 変ホ長調 作品82
( ※都合により、一部曲目を変更いたしました )
■第107回定期演奏会(2021年9月26日延期公演)
2022年7月10日(日) 午後開演
会場:習志野文化ホール
指揮:橘 直貴
チェロ独奏:阪田 宏彰
曲目:F.メンデルスゾーン/序曲「静かな海と楽しい航海」 作品27
A.ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ロ短調 作品104(B.191)
J.ブラームス/交響曲第4番 ホ短調 作品98
楽譜協力:JAOミュージックライブラリー
■第109回定期演奏会
2022年11月23日(水・祝)
会場:府中の森芸術劇場・どりーむホール
指揮:新田 ユリ
ヴィオラ独奏:井野邉 大輔
曲目:F.ディーリアス:歌劇「村のロメオとジュリエット」より 間奏曲「楽園への道」
W.ウォルトン:ヴィオラ協奏曲
V.ウィリアムズ:交響曲第5番 ニ長調
■第110回記念演奏会
2023年4月30日(日) 13:30開演/13:00開場予定
会場:すみだトリフォニーホール・大ホール
指揮:橘 直貴
曲目:
R.ワーグナー/舞台神聖祝祭劇「パルジファル」より 「前奏曲」と「聖金曜日の音楽」
A.ブルックナー/交響曲第7番 ホ長調
東京都|江東区
深川江戸資料館・森下文化センター・江東区文化センターなど江東区を中心とした都内施設を利用しています
通常練習:毎週水曜日19時~21時10分(正味2時間)/ 集中練習:本番前の臨時練習(土・日・祝日)
50~100人
20代から60代までの幅広い年齢で構成されてます。
入団金2.000円 月額団費3.000円 *団費は入団月からお支払い頂きます
演奏会ごとに別途25.000円前後お支払い頂きます。 *学生割引(団費・演奏会費ともに)制度があります。また、都合で活動に参加できない場合に備えて休団制度もあります。