Hynemos Wind Orchestra (ヒネモス・ウインド・オーケストラ)は、
「吹奏楽オリジナル作品の魅力を追求する」ことをモットーとして、
年に1回の定期演奏会とアンサンブル演奏会、そして地域の音楽祭への出演など
を中心として活動しています。
現在40名ほどが団員として所属しており、高校生から60歳代まで幅広い年代で構成されています。
出身団体も吹奏楽団だけでなく、オーケストラやビッグバンドなど様々です。
下記の条件に当てはまる、新入団員を募集しております
・コンクールに出場せず、緻密なアンサンブルとしての吹奏楽を追求する、という楽団の方針に賛同してくださる方
・氏名、住所、電話番号をご提供いただける方(練習会場申請に必要のため)
・入団後に団費を支払っていただける方
・楽器演奏に際し初級程度の知識をお持ちの方(職業奏者についてはご遠慮いただいております)
※お問い合わせは公式サイト内の下記お問い合わせページをご利用ください。
http://www.hynemos.info/inquiry/
※練習場所入館申請に必要のため、練習見学に際し氏名、住所、電話番号の提供をお願いしております。
※2020年9月9日現在、新型コロナウイルス感染症の予防の観点から、楽団としての練習は全体合奏は行わず、3グループに分かれてアンサンブル形式での合奏を行っています。練習会場に入室できる人数に制限があることから、見学に際しては必ず事前にご連絡頂ますようお願いいたします。
2020年9月現在、アンサンブルでの合奏に対応するため、以下の曲目を練習曲としています。
ジョルジュ・ビゼー(朴守賢 編曲)/カルメン・ファンタジー
ジャイルズ・ファーナビー(ゴードン・ジェイコブ 編曲)/ジャイルズ・ファーナビー組曲
東京都|練馬区
練馬区・豊島区周辺の区民センターなどの練習施設
日曜日 午前中(演奏会直前は午後に練習あり)
30~50人
高校生から60代まで(20歳代が主なメンバー)
男:女=5:5
2,000円 / 月 (高校生以下は半額)
20,000円程度(学生割引あり)