• 団員・メンバー募集
  • 一覧

弦楽アンサンブル(宮地楽器MUSIC JOY新宿)の団員・メンバー募集

先生・教室 アンサンブルグループ 教室主宰

仲間とアンサンブルを楽しみましょう♪

ホールでの響きを楽しんで♪

演奏体験会、新規メンバー募集中

体験会の日程はお問い合わせください♪
メンバー(生徒)のみなさんが弦楽アンサンブルをもっと楽しめるように、もっと上達できるようにと講師陣とスタッフがサポートします。弦楽アンサンブルにご興味がある方、是非、お問合せください♪

募集パート

  • バイオリン
  • ビオラ
  • チェロ
  • コントラバス
  • 初心
  • 初級
  • 中級
  • 上級

クラスによってレベルは異なります。

弦楽アンサンブル(宮地楽器MUSIC JOY新宿)からのメッセージ

●【経験者クラス 月曜11:00~12:30クラス】☆菅野志穂講師
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスのメンバーが在籍しています。
過去の演奏曲「調和の霊感/ヴィヴァルディ」「弦楽セレナーデ 全楽章/チャイコフスキー」「チェロ協奏曲/ハイドン」「四季 冬/ヴィヴァルディ」など

●【新開講 月曜13:00~14:00クラス】☆菅野志穂講師
アンサンブルに初めてチャレンジするかた大歓迎!
音が重なる喜びを一緒に味わいましょう♪

●【経験者クラス 木曜 14:30~16:00クラス】★遠藤記代子講師
ヴァイオリン骨体操でおなじみの遠藤記代子講師担当のクラスです。
現在ヴァイオリン4名で室内楽をやっています。
演奏する上での身体の使い方も丁寧にレクチャーします♪

●【経験者クラス 日曜 10:00~12:00・12:00~13:30クラス】☆菅野志穂講師
ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス、メンバー募集!
過去の演奏曲「弦楽セレナーデ 全楽章/チャイコフスキー」「セントポール組曲/ホルスト」「ディベルティメント/モーツアルト」など

☆月・日曜は菅野志帆講師です。
年齢も職業も様々な生徒が多く、また大人数でのアンサンブルにも挑戦する、明るくにぎやかなクラスです。

★木曜は遠藤記代子講師です。
弦楽アンサンブルならではの少人数アンサンブルを楽しむ、穏やかで落ち着いた雰囲気のクラスです。

クラスごとにレベルやクラスの雰囲気が異なりますので、是非1度ご見学、体験レッスンの受講をおすすめしています。

練習中の曲・これまで演奏した曲

【過去の演奏曲】
リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲/レスピーギ
チェロ協奏曲第1番 第2楽章/ハイドン
四季/ヴィヴァルディ
ディベルティメント/モーツァルト
アイネクライネナハトムジーク 第3楽章/モーツァルト
セントポール組曲/ホルスト

主な活動地域

東京都|新宿区

練習場所

宮地楽器 MUSIC JOY 新宿

練習時間・曜日

月/11:00~12:30、13:00~14:00・木/14:30~16:00・日/10:00~11:30、12:00~13:30

団員数

10~30人

年齢構成・世代

20代~70代

男女構成

女性:男性 8:2。クラスによって異なります。

団費

月謝8,250円

演奏会費

各演奏会ごとに異なります。

更新日 2023/09/29

 お問合せ

弦楽アンサンブル(宮地楽器MUSIC JOY新宿)の団員・メンバー募集について

事前にログインしてください。会員登録がお済みでない方は こちら

印は必須項目です。

お名前

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ