バイオリン、オーボエ、ファゴットを募集します。バイオリン以外の弦楽器についても相談に応じます。
オーボエ、ファゴット:オーケストラでの演奏経験ある方を募集中です。バイオリン:演奏レベルは問いません。
【来年7/11定期演奏会☆】【練習は月2回♪仕事や学業と両立しながら音楽を楽しみませんか?】
管絃樂團“響”は、8カ月に1度(2年に3回の計算)定期演奏会を開催し古典派やロマン派のスタンダードな曲を演奏する団体です。練習は本番直前を除き月に2回(合奏・分奏)。練習少な目なので仕事や学業との両立がしやすく、無理なく音楽を続けることができます♪また、練習が日曜午前中なので、早起きしてお休みの日を有意義に使えます。
響の最大の特徴は、通称”響曲”と呼ばれる「よい曲だけど、あまり取り上げられない曲」を1曲ピックアップし演奏すること。マイナーだけどいい曲を知っている!という猛者は是非見学にいらしてください♪なかなか演奏機会がない曲も響でなら演奏できるかも?!
また、学生時代からずっと演奏活動を続けているベテランから社会人になって楽器を始めた初心者まで一緒になって演奏しているのも響の特徴のひとつ。20~50代の幅広い層のメンバが在籍し、いつもアットホームな雰囲気で活動しています。練習後は楽しいランチ会も♪
まずはお気軽に見学にお越し下さい。
お問い合わせ方法等、詳細につきましては、当楽団ホームページをご覧ください。
※現在弦楽器はVn.のみ募集となっておりますが、その他弦楽器についても相談に応じます。
Facebookにもページがあります。
日々の活動等アップデートしていますので、ぜひアクセスしてみてください!
https://www.facebook.com/KangenGakudanHibiki
★現在練習中の曲★
フンメル
序曲op.101
シューベルト
交響曲第7番「未完成」
ブラームス
交響曲第4番
東京都|品川区、豊島区、江東区など
都内全域
月2回、日曜日の午前中
30~50人
30-40歳が多いです
おおよそ5:5
(月額)一般 2,500円(新社会人は新卒割引あり)、家族で入団している場合は1人につき2,000円、学生 1,500円
演奏会費 20000円くらい(予定※家族割引、学生割引あり)