クラリネット、トランペットは希望者多数のため一旦募集を打ち切りました。
セント・マーティン・オーケストラは、2管編成を基本とする室内管弦楽団です。
小さなオーケストラですが、決して弱々しい響きではなく、むしろエキサイティ
ングな音づくりを目指しています。こぢんまりと綺麗に演奏することと美しい響
きは別物だと考えているからです。弦セクションはノンビブラート奏法を随所に
用い、管セクションはアタック奏法でリズムを際立たせるといったスタイルで、
モダン楽器による古楽演奏にチャレンジしています。
毎回の練習をプロ指揮者の河崎聡先生に指導していただけることで、セント・
マーティン・オーケストラの響きが築かれていきます。また、河崎先生は、混声
合唱団の指導もされていることから、合唱曲、宗教曲の伴奏を務めることが多
く、年1-2回の演奏会では、オーケストラ単独演奏会と合唱曲演奏会を交互に
行っています。
過去に取り上げた主な曲はベートーベン全交響曲・ハイドン「天地創造」、ベル
リオーズ「荘厳ミサ曲」、プーランク「グローリア」、ヘンデル「メサイア」、
ヴェルディ「レクイエム」オルフ「カルミナブラーナ」など。
また、日本の作品も積極的に取り上げ 團伊玖磨「夕鶴」はじめ芥川也寸志、伊
福部昭などの作品も演奏いたしました。
「エキサイティングで、かつ美しい演奏」を目指して、毎回の演奏会や練習で充
実した喜びを味わっています。
本番前を除き、月1回(原則 第3日曜)の練習で、全練習はプロ指揮者、プロ
コンマスによる合奏練習です。
音楽に真剣に取り組むことに喜びを感じてただける方、是非いちど見学に来て下
さい!
練習に見学参加して頂いた後、簡単な選考をさせて頂きます。
ベートーヴェン/「シュテファン王」序曲
モーツアルト/交響曲第35番「ハフナー」
メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
兵庫県|尼崎市
大阪府
主に阪急塚口駅近くのスタジオ
基本的に第3日曜日午後(18時頃まで)
30~50人
20~50歳代
男女半々くらい
2000円/月
演奏会ごとに異なる(1.5~2万円)