Bohemian Philharmonicは2016年に様々な大学オケ出身者が集まり結成したオーケストラです。
コンセプトに「ドヴォルザークやスメタナなどボヘミアの作曲家の楽曲を中心に演奏活動するアマチュアオーケストラ」を掲げています。
日本ではあまり扱われない東欧の作曲家の作品をプログラムに入れることを原則とし、また数年かけてドヴォルザークの交響曲を全曲演奏することが数年の目標です。
団員の平均年齢は23歳で大学オケOBOG3年を中心に団を作っています。設立したばかりの団ですので一緒に演奏や楽団を盛り上げることをしてくださる方を募集しています。友人との参加も大歓迎ですので気軽にご連絡ください!
【募集開始】更新日:2018/4/1
追加で団員の募集をしています。
練習は開始してますが途中からの合流大歓迎です。
団所有の楽器はございませんのでご自身の楽器を所有の方or自分で準備のできる方を募集しております。また、設立したばかりのオーケストラであるため、コンセプトに賛同していただき今後も関わっていただけるような方を募集しています。
管楽器は楽器経験かつアンサンブル経験(オーケストラ経験)をお持ちの方を中心に募集します。表示されていない楽器に関しましても時期によっては募集がある可能性もありますので連絡ください。
興味を持っていただけたら是非bohemian.friend@gmail.comまでお気軽に連絡ください。
A.ドヴォルザーク
交響曲第4番
自然と人生と愛(自然の中で、謝肉祭、オセロ)
神奈川県|横浜市
都心で練習
4月15日、4月21日、 5月12日 、5月20日、 6月3日、 6月17日、7月7日、7月22日、7月29 日
30~50人
平均年齢23歳
1:1
無し
約2万円