楽器をお持ちの方はどなたも参加できます。
入団イメージPVです
コントラバスとティンパニは楽団所有ものが練習会場にありますので、楽器運搬の必要がありません。
オーディションはありません。楽器のレベルは絶対に問いません。
★現在2月4日の練習に遅刻せず参加できる方のみ募集しています。
★募集パート・募集人数は必ず楽団ウェブサイト
https://www.bpo.tokyo/%e6%a5%bd%e5%93%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86/
で確認してください。
★まずはお気軽に見学を申し込んで、一緒に合奏してみてください(楽器は必ず持参してください)。
【重要】お問合せいただく方は、必ず@bpo.tokyoのメールが受け取れる設定をお願いします。同じ問い合わせに数度ご返信申し上げるようなことが増えております。
2023年9月24日日曜日
第24回定期演奏会
シューマン作曲 交響曲二番ハ長調Op.61
グリーグ作曲 ホルベルク組曲(管弦楽版)Op.40
シベリウス作曲 交響曲五番ニ長調 Op.43
東京都|文京区
都内
毎週土曜日の13:00〜18:00
50~100人
20代〜70代。30〜40代が中心といった感じですが、最近、20代の団員増えてきました。満遍なく分布しているので年齢はあまり気にならないと思います。「おじさん」も多いのが特徴でしょうか。
男女半々くらい。女性の方が多いです。年齢性別国籍等は気にせずご参加ください♪
練習に参加する毎に参加費として300円。月々に徴収するお金や入団料はありません。演奏会や合宿(や飲み会♪)の参加費はその都度徴収しています。
15,000円くらいです。