ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス急募です!!写真は、コンサートマスターの栄嶋先生と1stヴァイオリンパートの団員です。
オーボエ、ホルン(2,4番奏者)、トランペット、打楽器、ティンパニ ハープ 急募です!!写真は打楽器の団員とエキストラさんです。
弦楽器の全パート急募です!!打楽器、ティンパニ、トランペット、ホルン(2,4番奏者)、オーボエ、急募!!最新情報は、ホームページをご確認ください。 ※大型楽器は団所有。
当団は弦楽器にコーチに来ていただき、首席奏者として練習、本番に演奏していただいており、演奏のアドバイスいただけるのはもちろんのこと、色々な相談にも乗っていただける頼もしい存在です。
チェロのコーチである田中先生からのメッセージをご紹介します。
★高校生からシニア世代まで、オーケストラのチェロパートを楽しみたい方を広く募集しています。
プロプレーヤーとしての経験をもとに、オーケストラでのチェロの役割、演奏法などをより深くお伝えしてまいります。
オーケストラは初めてという方にも、分かり易く丁寧に指導させて頂きますのでご安心ください。
神戸フィルではクラシックの名曲は勿論、懐かしの映画音楽や今話題のポピュラー音楽などいろいろなジャンルの音楽を公演しています。
音楽を愛する神戸フィルメンバーと一緒に、オーケストラの魅力を是非楽しんで下さい。
各パートと共に、協力し充実した素敵なチェロセクションを創ってまいりましょう。
新しい仲間をチェロメンバ一同 心よりお待ちしています。
◆コーチの先生方◆
コンサートマスター兼1stヴァイオリンコーチ:栄嶋道広
2ndヴァイオリンコーチ:奥野敬子
チェロコーチ:田中次郎
コントラバスコーチ:南出信一
●入団にはオーディションがあります。詳細はホームページの「オーディションについて」をご確認ください。
2020年6月に演奏する予定の曲
・R.シュトラウス/ 「薔薇の騎士」組曲
・ライネッケ/フルート協奏曲※
フルート独奏:高木綾子氏
・マーラー/交響曲第5番第4楽章アダージェット
・モーツァルト/「魔笛」序曲
兵庫県|神戸市
神戸文化ホール リハーサル室。JR神戸駅より徒歩10分、阪神・阪急・山陽高速神戸駅より徒歩8分、地下鉄大倉山駅すぐ、練習場に駐車場はありませんが近隣に大倉山駐車場があります。
月(月曜日が祝日の時は火曜日、本番前は木金等)18:30~21:00。6/27の練習予定(未定)5/11(月)~毎週月曜、追加25(木)26(金)
50~100人
高校生以上、10代~70代。30代~50代が中心です。
女性が約6割、男性が約4割です。
団費は年間12,000円です。大学生は年間6,000円、高校生は年間3,000円です。練習は本番前の9~10回程度、各回2時間30分程度
ありません。チケットの買い取り、ノルマもありません。