現在の弦楽器の団員数:Vn12名,Va2名Vc,3名Cb,1名
Goose Philharmonic Orchestra(グース・フィルハーモニー・オーケストラ)は、その名の通り渡り鳥の『雁』から由来しております。
渡りの習性がある雁のように、様々なオーケストラでエキストラとして活躍している雁達がグース・フィルをホームとし、2014年に結成されたオーケストラです。
年に1度の定期演奏会では作曲家を1名に絞るプログラムで構成され、過去に「W.A.モーツァルト」「J.ブラームス」「A.ドヴォルザーク」「S.ラフマニノフ」プログラムにて公演を実施。2019年4月に「P.チャイコフスキー」プログラムでの定期演奏会を実施予定。
定期演奏会の他、0歳から入場できるコンサートとして「ファミリーコンサート」、グースフィル管楽器メンバーが中心となり企画されたグース・ウィンド・オーケストラの吹奏楽公演を実施。
団員のやりたいことを最大限に
2019年1月19日(土)
・ファミリーコンサート@日本橋公会堂
2019年3月2日(土)
・グース室内楽演奏会@Symphony Salon 201 スタインウェイホール
2019年4月13日(土)
・第4回定期演奏会@なかのZero 大ホール
2019年9月7日(土)
・吹奏楽演奏会@彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
2020年1月18日(土)
・第4回ファミリーコンサート@日本橋公会堂
■第4回ファミリーコンサート@日本橋公会堂
■プログラム
金管アンサンブル
パイレーツ オブ カリビアン
ペールギュントより「朝」
交響曲第9番「新世界」より第2・4楽章
ピーターと狼(ナレーション付き)
等
■リハーサル日程
10月12日(土) PM @江東区青少年交流プラザ
11月9日(土) AM @江東区青少年交流プラザ
12月7日(土) PM @江東区青少年交流プラザ
12月21日(土) AM&PM @江東区青少年交流プラザ
1月11日(土) PM @場所未定
1月18日(土) PM @日本橋公会堂[本番]
東京都|江東区
都内各施設
公演3か月前程度から3~8回程度(公演内容による)
30~50人
20代~30代
男女比 3:7 程度
月団費はありません。
2~3万円程度(公演予算により変動あり)