このオーケストラはJWFC(ジョンウィリアムズファンクラブ)というジョンウィリアムズ公認団体と、Flamingo Apartment Orchestraのメンバーが中心となって映画音楽の演奏会を企画しています。
ジョンウィリアムズは、スティーヴン・スピルバーグ作品、ジョージ・ルーカス監督の映画『スター・ウォーズ』をはじめとする多くの映画音楽を手掛けている第一人者で、映画音楽のほかにもオリンピックファンファーレなど多くの作品を残している作曲家です。指揮者としては、ボストン・ポップス・オーケストラの指揮者としても活躍し、現在でも多くのオーケストラで指揮者としても活躍しています。
JWFCは1983年に創立され、87年にジョン・ウィリアムズがボストン・ポップスを卒いて初来日した際に公認化されました。また、93年の来日の時にはジョン・ウィリアムズ氏を特別に招いて、JWFC設立10周年のパーティー(JWFC 10th anniversary party)を開催。氏は大変感激され、素晴しいことにこの滞在期間にファンクラブのテーマ曲(FC's Theme)を特別に作っていただくなどジョン・ウィリアムズ氏と密接な関係を築いてきました。名誉会員には映画監督のスティーヴン・スピルバーグ氏やNHK大河ドラマ『利家とまつ』 &『毛利元就』などの作曲を手がけた作曲家の渡辺俊幸氏が所属します。
JWFC(ジョンウィリアムズファンクラブ)創立30周年にあたって2014年11月に演奏会を企画する事になりオーケストラJWFC Filmharmonic Orchestra(JWFCフィルムハーモニック管弦楽団)を結成、彼の作品の中から名曲を厳選し、更にほとんどの曲で映画で使用されたオリジナルスコアを使用した演奏会「ジョン・ウィリアムズ・フィルム・スペクタキュラー2014」を開催。東京において、巨匠ジョンウィリアムズの映画音楽のスコアをいくつも初演する。
2015年の今年はスターウォーズ全曲演奏会というハードなプログラムの演奏会です。練習に積極的に参加できる方、基礎的な技術のある方を大募集します。
演奏曲目(予定・曲順未定)
1部
1.20世紀FOXファンファーレ
2.メイン・タイトル
3.ヒア・ゼイ・カム
4.王女レーア
5.ジャワズ
6.酒場のバンド
7.闘い
Ep5:
8.小惑星の原野
9.ハン・ソロとレーア
10.ヨーダのテーマ
11.帝国のマーチ
Ep6:ジェダイの帰還
12.イウォーク族のパレード
13.皇帝の到着
14.ルークとレーア
15.森林での戦い
2部
Ep1:ファントムメナス
1.フラッグ・パレード
2.アナキンのテーマ
3.ジャージャーの冒険
4.運命の戦い
Ep2:クローンの攻撃
5.アクロス・ザ・スター
Ep3:シスの復讐
6.シスの復讐
7.アナキンの夢と悪の所行 3
8.英雄たちの闘い
9.新たなる希望
10.フィナーレ
11.王座の間とエンドタイトル
東京都|江東区
江東区中心(下記練習場参照)
日曜、土曜日 夜中心
100人以上
20代から50代
30000円