第14回定期演奏会よりドヴォルジャーク 交響曲第8番
弦楽器で初心者の方はレッスンに通われていること。/管楽器は中級以上。HPも参照ください。
大事なことは、演奏を楽しむこと。本気でやること。
○1年かけてじっくりと練習を積み重ねて本番に臨むので、作曲家が曲にこめた思いの1つ1つを大事にしながら曲を仕上げることができます。
○佐々木先生の指揮は、演奏者の本気を引き出してくれます。
○現役のバイオリン奏者なので、弾いて指導してくれることもあります。
○佐々木先生以外の練習では、東京芸大大学院の作曲家卒の方に作曲家目線での指導をお願いしてます。
○他のオーケストラで活躍されている方の掛け持ちでも可能です。
私たちは、吹奏楽からの転向、個人レッスンのみの経験、
オケ一筋○十年プレイヤーなどいろいろな個性の集まりで
ひとつの音楽を作り上げています。
私たちと一緒に音楽で本気で遊んでくださる方を大募集しています。
(HPの更新が追いついてない場合もあります。最新の募集状況、見学についてはHPよりお気軽にお問い合わせください)
第18回定期演奏会に向けて一緒にオーケストラを作り上げていく
仲間を募集することになりました。
まずは、楽器を持って練習に参加してみませんか?
ご連絡、お問い合わせを心からお待ちしています♪
さつき管弦楽団 第18回定期演奏会
会場 瀬谷公会堂
日時 2023年月7月23日(日)
指揮 佐々木雄一
曲目 モーツァルト 歌劇「劇場支配人」 序曲 K.486
モーツァルト 交響曲31番ニ長調「パリ」K.297
ベートーヴェン 交響曲3番変ホ長調「英雄」Op.55
神奈川県|横浜市
東京都|町田市
東急田園都市線沿線 つくし野センター(つくし野)、横浜市の地区センター など
土曜日の18:00~21:00、月1~2回程度
10~30人
20~60歳
4:6
月額¥3,000円(学生は¥2,500円)
¥25,000円程度