第38回定期演奏会
グラズノフ交響曲第7番
ファゴット1名と弦楽器全般を募集しております!
担当楽器を用意できる方。
ラスベート交響楽団は、1999年設立のアマチュアオーケストラです。
ロシア音楽、中でもグラズノフの作品を毎回の演奏会で1曲は取り上げることを基本方針としています。
最近では、特定の作曲家の作品に特化した演奏をするアマチュア団体も増えておりますが、当団はグラズノフ一色ということではなく、他のロシアの作曲家の作品や、ロシア作品に限らず団員が演奏したいと思う作品を取り上げています。
弦楽器各トップには、プロ奏者をお招きしております。
演奏上の疑問やうまく演奏できないところも分奏などを通して、しっかりご指導いただいております。
ロシア音楽に偏ることなく、団員が演奏したいと思う曲を選曲委員会で討議し団員の投票により選曲します。
演奏会は年に2回(1月、7月)に開催しております。
そのほか、団外からの参加者もつのり、「ラスベート交響楽団」を一日で体験いただく初見大会も年に1度程度開催しております。
令和2年1月4日に杉並公会堂にて、第39回定期演奏会を開催します。
新春にふさわしいプログラムを用意いたしました。
練習は9月29日よりスタートいたします!
まずはお気軽に見学にお越しください。
(お試し入団制度などご用意しております!)
※最新の状況は楽団の公式Webサイトをご確認ください。
【公式Webサイト】http://paccbet.deci.jp/
【Facebook】https://www.facebook.com/rassvet.so/
【Twitter】https://twitter.com/RASSVET_SO
39回定期演奏会で演奏する曲目です。
ラフマニノフ 交響曲第2番
ドヴォルジャーク チェロ協奏曲
グラズノフ コンサートワルツ第2番
東京都|葛飾区
東京都|江東区
葛飾区、江東区等の公共施設
演奏会のおよそ3か月前より毎週日曜日午後(13:00-17:00) 直前練習は午前午後で集中練習実施してます。
30~50人
20代〜60代
ほぼ半々
入団費(社会人:2,500円、学生:1,500円)、団費(社会人:2,500円/月、学生:なし)
演奏会費(社会人:20,000円、学生:15,000円)