すべてアマチュアの手によるオペラ上演を!
ということで、キャストも団員からの選出です。。
市民オペラにありがちな『本番直前になってようやく慌ただしく歌合わせ』ではなく、全員でじっくりオペラの舞台を作ってみたいという方、お待ちしています。
【第1回公演】
2013年11月4日(月祝)に旗揚げ公演を行います。
メノッティ:歌劇『電話』
Rシュトラウス:歌劇『カプリッチョ』前奏曲
ワーグナー:『ジークフリート牧歌』
他
団体が大きくなってしまうとかえってやりにくい曲を取り上げる予定です。
【第2回公演】
2014年5~6月に第2回公演を予定しています。
プッチーニ:『4声のミサ曲』他
現在、第2回公演へむけて参加者を募集中です。
【参加者に求めること】
・オペラが好き、少なくとも興味がある人。
・『基本的に練習には参加するものだ』と思っている人。
・他メンバーと協調できる人。
『学生時代にはオーケストラや合唱団にいたけれど、就職などを期にしばらくブランクが…』という方も歓迎します。
(ただし、自力で譜読みが出来ない方・練習参加率が半分にも満たない見込みの方はご遠慮下さい)
【募集パート】
フルート、オーボエ、クラリネット、弦楽器全パート
合唱全パート
練習ピアニスト若干名
【その他】
・オーケストラ部門は主に土曜午後、都内施設(江東区や杉並区)で練習を行っています。
東京都|江東区
主に江東区、杉並区などの施設
オケ部門:土曜午後、歌部門:不定
10~30人
20代~50代
女性がやや多い
第1回公演は2万円