こんにちは!野田市吹奏楽団(通称のだすい)は、千葉県野田市を中心に活動している一般の吹奏楽団です。地域に密着した活動を基本として、メインの定期演奏会(年1回)、GWミニコンサート、夏祭りの参加などを行っています。
演奏曲は、吹奏楽オリジナルのほか、ポップスあり、アンサンブルあり、のだすいアレンジあり…といった感じで、「吹奏楽」の枠にとどまることなく管・打楽器を楽しむ幅を拡げています。パートの分け隔てなくみんな仲良しなバンドです。団の運営も全員で行っています。
仕事や時間に追われながらの一般バンドですから、全ての練習に参加できなくても大丈夫。「楽器を吹いて楽しもう」という気持ちがあれば、3年以上の合奏経験があれば、ブランクがあっても大歓迎です。楽器を通じて仲間作りしてみませんか?
詳細はこちらから。
↓
https://noda-sui.jimdofree.com/%E5%9B%A3%E5%93%A1%E5%8B%9F%E9%9B%86/
千葉県|野田市
主に、野田市南コミュニティセンター(最寄駅:東武アーバンパークライン梅郷駅徒歩8分)
毎週日曜日 9:00~21:00のうち4時間程度(会場の都合により)
10~30人
20代~60代
女性が約7割、男性が約3割です。
2000円(学生は1000円) *入団金はなし
5000円程度