MENU
はじめての方へ
イベント情報
アンサンブルのお誘い
団員・メンバー募集
大人が楽しむアンサンブル教室
プロ公演カレンダー・優待
一般演奏会カレンダー・招待
アンサンブルの楽譜マーケット
音楽のボランティア・お仕事掲示板
アーティストバンク
アンサンブルの夢ノート
みんなの練習帳
みんなの持ち曲
今日の作曲家
音楽の勉強チャンネル
オーケストラの楽器館
先生のご紹介
ホール・練習室・音楽合宿ナビ
サポーターのご紹介
スペシャルメニュー
楽団機能MENU
イベント機能MENU
一般演奏会カレンダー
>
一覧
第98回定期演奏会
シェア
Tweet
オーケストラ
お茶の水管弦楽団
学生
オーケストラ
プロフィール
演奏会
団員募集
連絡網
練習帳
公演日
2016年05月28日(土)
17:50開場 18:30開演
会場
神奈川県 川崎市
ミューザ川崎 シンフォニーホール 音楽ホール
ご案内
お茶の水管弦楽団は、東京医科歯科大学・お茶の水女子大学を中心に都内の約100名の大学生が集まり活動しているオーケストラです。
この度、指揮に95回以来1年半振りの河地 良智先生、ソリスト(チェロ)に木越 洋先生(元NHK交響楽団首席奏者)をお招きし、第98回定期演奏会を開催する運びとなりました。
今回は同時代を生きた2人の国民楽派の作曲家の曲を演奏します。
演奏会の幕開けは、活気あふれるリズムの中に優雅さが感じられる、ドヴォルザークの「謝肉祭」で華々しく彩ります。
当団が第89回振りに挑むコンチェルトである「チェロ協奏曲」では、情感たっぷりに歌い上げるチェロ、その旋律と対話するオーケストラの響きをお楽しみ頂けます。
そして交響曲は、北欧フィンランドの自然を想像させるシベリウスの第1番に挑戦します。冷涼な雪風を思わせる弦楽器のトレモロ、林の中に射す陽光のような暖かい管楽器アンサンブル、大地の轟きのようなティンパニの連打など表情豊かな曲を、心を込めて演奏します。
今回も多彩な曲調で”お茶管サウンド”をお楽しみ頂けます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
なお、チケットのお取り置きも以下URLより無料で承っております。(お取り置き期限:5月27日24:00)
http://goo.gl/forms/yS3UJ73zwH
その他お問い合わせは、以下のアドレスまでお気兼ねなくご連絡下さいませ。
ochakan.kouhou@gmail.com
【曲名】ドヴォルザーク 序曲「謝肉祭」Op.92
【曲名】ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104
【曲名】シベリウス 交響曲第1番 ホ短調 Op.39
料金
当日券 800円
ホームページ
http://ochakan.jimdo.com
主催
お申込み
第98回定期演奏会について
事前に
ログイン
してください。会員登録(無料)がお済みでない方は
こちら
。
現在、本演奏会については、お申込み・お問合せは受け付けておりません。
パスワードを再設定する
会員登録する(無料)
さん
MY MENU
ファンメンバーになる
自己紹介を登録する
グループ紹介を登録する
演奏の依頼・相談の受付を設定する
自分地域を設定する
オケ専♪からオケ専♪ミニに切り替える
アンサンブルの夢ノートを設定する
練習帳をつける
持ち曲を設定する
音楽の勉強チャンネルの学習状況
▽楽団連絡網を見る
▽イベント連絡網を見る
メールアドレスを変更する
パスワードを変更する
ファンメンバーの自動継続を解除する
メール配信を停止する
退会する
メールの受信をチェックする
上部へ