• 一般演奏会カレンダー
  • 一覧

桐朋学園大学生による室内楽の夕べ

その他

Ensemble Orbit

学生 アンサンブルグループ

公演日

2014年06月13日(金)
18:30開場 19:00開演

会場

東京都 渋谷区
代々木の森 リブロホール

ご案内

桐朋学園大学2年の有志による演奏会。
桐朋学園大学の学生で結成した団体、EnsembleOrbitが演奏会のプロデュースを行う。

プログラム
・ドヴォルザーク:テルツェット ハ長調Op.74
・フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調Op.120
・カサド:ピアノ三重奏曲より 第3楽章
・遠藤真理子:ピアノ五重奏曲「音遊戯」(初演)
・シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調Op.44

城所素雅(ヴァイオリン)
6歳より森川ちひろ氏のもとでヴァイオリンを始める。鎌倉学生音楽コンクール総合1位。
神奈川音楽コンクール最優秀賞。全日本学生音楽コンクール東京大会2位。
日本クラシック音楽コンクール最高位。横浜国際音楽コンクール、大阪国際音楽コンクール1位。霧島国際音楽祭にて奨学金授与生に選ばれる。joy of 室内楽にて田崎悦子氏、堤剛氏と共演。ヴァイオリンを加藤知子氏に、室内楽を藤井一興、古川展生の各氏に師事。

金子昌憲(ヴァイオリン)
ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2012 ユース部門第1位。
第7回全日本芸術協会コンクール室内楽部門銀賞受賞。三谷温プロデュース YAMAHA銀座室内楽サロンコンサートシリーズに出演。Mozarteum夏季国際音楽アカデミー、かさま音楽アカデミーなど国内外のセミナーに参加。ジョンウイリアムズ公認FC主催演奏会に向けて結成されたオーケストラ、JWFC FilmharmonicOrchestraのコンサートマスターなども務める。これまでにヴァイオリンを西田和子、辰巳明子、室内楽を原田幸一郎、菊池知也、北本秀樹、藤井一興の各氏に師事。

野尻弥史矢(ヴィオラ)
4歳よりヴァイオリンを始める。
第26回かながわ音楽コンクール 神奈川県市長会会長賞受賞。
第2回山手の丘音楽コンクール 第3位及びフェリス音楽教室賞受賞。
第5回蓼科音楽コンクール 第3位受賞。入賞者記念演奏会出演。
第2回藤沢音楽祭にて、藤沢音楽祭祝祭オーケストラと共演。
その他、K&Bオーケストラ、symphonic academic orchestra等と共演。
藤沢ジュニアオーケストラ、音羽フィルハーモニー管弦楽団、ERオーケストラなどにもコンサートマスターとして在籍した。
東京音大付属高校を特別賞付きで卒業し、現在桐朋学園大学2年在学中。
これまでに鈴木稔、清水高師、名倉淑子の各氏に、現在は藤原浜雄氏に師事。

渡邉大樹(チェロ)
8歳よりチェロを始める。これまでに上原與四郎、毛利伯郎の各氏に師事。
2012年第1回ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクールユース部門 第1位。
2013年第7回全日本芸術コンクール関東本選室内楽部門 銀賞受賞。
2013年1月ヤマハ銀座コンサートサロンにて、Yamaha Ginza室内楽サロンコンサートに出演

山西遼(ピアノ)
7歳よりピアノを始める。
2010年、第35回全国町田ピアノコンクールE部門第1位・グランプリ(市長賞)、第7回北本ピアノコンクールF部門第1位・朝日新聞社賞、2011年全日本学生音楽コンクール 高校の部 東京大会第3位、全国大会第2位・横浜市民賞 など多数受賞。
2013年、桐朋女子高等学校音楽科卒業演奏会に出演。桐朋学園音楽部門 若きピアニスト達によるヤマハ銀座サロンコンサートに出演。
現在、桐朋学園音楽学部ピアノ専攻2年在学。これまでにピアノを、北川倫代、下田幸二、高橋多佳子の各氏に、ソルフェージュを大田桜子氏に、室内楽を北本秀樹、藤井一興の両氏に師事。

遠藤真理子(作曲)
6歳よりピアノを、11歳より作曲を始める。ピアノを向江奈保美、三輪郁、作曲を大政直人、香月修、指揮を黒岩英臣の各氏に師事。サントリーホール25周年記念パイプオルゴールファンファーレ採用。第35回、第36回桐朋作品展選出。編曲も数多く手掛けている。
現在、桐朋学園大学音楽学部作曲専攻2年在学。今回の演奏会にて新曲「音遊戯」を発表。

リブロホール 
〒151-0053
 東京都渋谷区代々木3-35-4ミネビル
 03-3372-4531
JR新宿駅から徒歩14分 JR代々木駅から徒歩13分
小田急線 参宮橋駅から徒歩5分 京王線初台駅から徒歩8分

チケットの購入・お問い合わせは ensembleorbit@gmail.com まで。

料金

一般2000円 学生1500円

主催

お申込み

桐朋学園大学生による室内楽の夕べについて

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

現在、本演奏会については、お申込み・お問合せは受け付けておりません。

上部へ