MENU
はじめての方へ
イベント情報
アンサンブルのお誘い
団員・メンバー募集
大人が楽しむアンサンブル教室
プロ公演カレンダー・優待
一般演奏会カレンダー・招待
アンサンブルの楽譜マーケット
音楽のボランティア・お仕事掲示板
アーティストバンク
アンサンブルの夢ノート
みんなの練習帳
みんなの持ち曲
今日の作曲家
音楽の勉強チャンネル
オーケストラの楽器館
先生のご紹介
ホール・練習室・音楽合宿ナビ
サポーターのご紹介
スペシャルメニュー
楽団機能MENU
イベント機能MENU
一般演奏会カレンダー
>
一覧
第97回定期演奏会(創設50周年記念演奏会)
シェア
Tweet
オーケストラ
新日本交響楽団
一般
オーケストラ
プロフィール
演奏会
団員募集
連絡網
練習帳
公演日
2016年10月16日(日)
13:00開場 13:30開演
会場
東京都 墨田区
すみだトリフォニーホール 大ホール
ご案内
新日本交響楽団は、本年創設50周年を迎えました。引き続き、我々の果たすべき役割なども模索しながら、新日響らしい音楽をお届けしていく所存です。
第97回定期演奏会は、創設50周年記念演奏会として、組曲『展覧会の絵』を中心に、フランス人作曲家の手による音楽を取り上げます。
ベルリオーズの代表的な楽曲、『ローマの謝肉祭』序曲からコンサートの幕があがります。
華やかな序曲のあとは、ラヴェルの組曲『マ・メール・ロワ』をお送りします。ラヴェルならではの魔法のような管弦楽法によるマザー・グースの物語にご案内しましょう。
メインプログラムは、ロシアの作曲家、ムソルグスキーの組曲『展覧会の絵』のラヴェル編曲版です。「オーケストラの魔術師」ラヴェルの手腕により、素朴な原曲は、洗練された色彩感をまとい、作品の持っている魅力がより引き出されています。
松尾葉子氏とは、設立40周年記念、第80回定期と、これまで節目となる演奏会で共演を重ねてきました。氏のタクトの元、鮮やかなフランス音楽の世界をお届けできれば幸いです。
【曲名】M.ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」(M.ラヴェル編曲版)
【曲名】M.ラヴェル/組曲「マ・メール・ロワ」
【曲名】H.ベルリオーズ/序曲「ローマの謝肉祭」作品9
料金
前売1,000円 当日1,500円
ホームページ
http://snso-tokyo.com/concert/information
主催
お問合せ
第97回定期演奏会(創設50周年記念演奏会)について
事前に
ログイン
してください。会員登録(無料)がお済みでない方は
こちら
。
現在、本演奏会については、お申込み・お問合せは受け付けておりません。
パスワードを再設定する
会員登録する(無料)
さん
MY MENU
ファンメンバーになる
自己紹介を登録する
グループ紹介を登録する
演奏の依頼・相談の受付を設定する
自分地域を設定する
オケ専♪からオケ専♪ミニに切り替える
アンサンブルの夢ノートを設定する
練習帳をつける
持ち曲を設定する
音楽の勉強チャンネルの学習状況
▽楽団連絡網を見る
▽イベント連絡網を見る
メールアドレスを変更する
パスワードを変更する
ファンメンバーの自動継続を解除する
メール配信を停止する
退会する
メールの受信をチェックする
上部へ