MENU
はじめての方へ
イベント情報
アンサンブルのお誘い
団員・メンバー募集
大人が楽しむアンサンブル教室
プロ公演カレンダー・優待
一般演奏会カレンダー・招待
アンサンブルの楽譜マーケット
音楽のボランティア・お仕事掲示板
アーティストバンク
アンサンブルの夢ノート
みんなの練習帳
みんなの持ち曲
今日の作曲家
音楽の勉強チャンネル
オーケストラの楽器館
先生のご紹介
ホール・練習室・音楽合宿ナビ
サポーターのご紹介
スペシャルメニュー
楽団機能MENU
イベント機能MENU
一般演奏会カレンダー
>
一覧
オーケストラ ダヴァーイ 第7回演奏会
シェア
Tweet
オーケストラ
オーケストラ・ダヴァーイ (оркестр Давай)
一般
オーケストラ
プロフィール
演奏会
団員募集
連絡網
練習帳
公演日
2013年08月11日(日)
12:50開場 13:30開演
会場
神奈川県 横浜市
みなとみらい 大ホール
ご案内
年に1回のペースでロシア音楽を中心に演奏しているダヴァーイも、おかげさまで、今回で7回目の演奏会を迎えることになりました。ありがとうございます。
今回最初に演奏するのは、中世ロシアの史実に基づいた叙事詩「イーゴリ戦記」を題材にしたボロディンのオペラ「イーゴリ公」より、ポロヴェツの敵将が、囚われの身となったイーゴリ公を客人としてもてなす宴席での踊り2曲です。異国情緒に満ちた旋律、ポロヴェツ人の荒々しく勇壮な踊りが楽しめます。
2曲目は夭折した天才メロディメーカー・カリンニコフの交響曲第1番。美しい旋律群と色彩的な管弦楽法を駆使したロシア的ノスタルジーと熱狂。一聴して、心の琴線をかき鳴らされることでしょう。
そして、交響的舞曲。革命の混乱を避けて亡命し、ロシアに対する激しい郷愁をもちつづけるも、ついに愛する祖国の地を踏むことなくこの世を去ったラフマニノフの最後の作品です。躍動するリズムと彼の真骨頂である美しい旋律、そしてロシアへの悲痛な郷愁。交響曲第1番の主題や、グレゴリオ聖歌「ディエス・イレ(怒りの日)」、ロシア正教のアレルヤも引用しているこの曲は、彼の人生のまさに集大成と言えるかもしれません。
ロシア音楽の王道を楽しめるプログラムです!また今年も抽選でロシア雑貨をプレゼントいたします。ご来場心よりお待ちしております。
【曲名】A.P.ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より「ポロヴェツ人(だったん人)の娘の踊り」と「ポロヴェツ人(だったん人)の踊り」
【URL】
http://youtu.be/FsTVF0Fu5_c
【曲名】V.S.カリンニコフ 交響曲 第1番
【URL】
http://youtu.be/TVakXOkE2G4
【曲名】S.ラフマニノフ 交響的舞曲
【URL】
http://youtu.be/y9gox4XEakY
料金
全席自由 1,000円
ホームページ
http://davai.jp
主催
お問合せ
オーケストラ ダヴァーイ 第7回演奏会について
事前に
ログイン
してください。会員登録(無料)がお済みでない方は
こちら
。
現在、本演奏会については、お申込み・お問合せは受け付けておりません。
パスワードを再設定する
会員登録する(無料)
さん
MY MENU
ファンメンバーになる
自己紹介を登録する
グループ紹介を登録する
演奏の依頼・相談の受付を設定する
自分地域を設定する
オケ専♪からオケ専♪ミニに切り替える
アンサンブルの夢ノートを設定する
練習帳をつける
持ち曲を設定する
音楽の勉強チャンネルの学習状況
▽楽団連絡網を見る
▽イベント連絡網を見る
メールアドレスを変更する
パスワードを変更する
ファンメンバーの自動継続を解除する
メール配信を停止する
退会する
メールの受信をチェックする
上部へ