• 一般演奏会カレンダー
  • 一覧

第1回東京ビーダーマイヤー音楽祭

クラシック オーケストラ

初心者必見♩弦楽器奏者育成♪東京ビーダーマイヤー管弦楽団

一般 オーケストラ

公演日

2023年04月08日(土)
12:40開場 13:00開演

会場

神奈川県 川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2
高津市民館大ホール ノクティ212F 大ホール

ご案内

器楽部門
1.ピアノ独奏 大石実邦子
ドビュッシー
前奏曲集第2巻よりⅢワインの門 Ⅴヒースの茂る荒地 Ⅻ花火
2.フルート独奏 濱口美咲 
テレマン  無伴奏フルートのための12のファンタジー TWV40:2-13よりNo.2
S.カルク=エラート ソナタ・アパッショナータOp.140
ドビュッシー シリンクス
3.マリンバデュオ 香村紗友里 若林侑花
ラヴェル 道化師の朝の歌(抜粋)
サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」 (編曲:大曽根和輝)

室内楽部門
1.リコーダーアンサンブルS
ギースベルト教則本より抜粋
2.弦楽四重奏 カルテット・ミルフィーユ
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第3番ニ長調 作品18-3より第1楽章
3.弦楽四重奏 Piccolo Sonare
ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」より第1楽章 第4楽章

管弦楽部門 
東京ビーダーマイヤー管弦楽団
指揮 石川智巳(当団常任指揮者)
ソプラノ 鈴木彩夏 ピアノ 萩原里菜
メンデルスゾーン 劇音楽「真夏の夜の夢」より結婚行進曲
プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」
​モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものかしら
プッチーニ  歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
リスト 死の舞踏 

料金

無料

主催

東京ビーダーマイヤー管弦楽団

お問合せ

第1回東京ビーダーマイヤー音楽祭について

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

お名前

相手様がわかるお名前をご入力ください。

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。 この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ