上越交響楽団の楽団紹介
1972年(昭和47年)結成。毎年2回開催している定期演奏会、各方面からの依頼演奏や行事への参加を通じて広く市民に愛されています。
上越市を中心に県内各地から音楽を愛する仲間が集い、質と達成度の高い音楽を表現すべく、様々な楽曲に挑戦しています。
2006年「新しい上越市民の歌とベートーヴェン『第九』を歌う集い」にて、上越市出身の指揮者、汐澤安彦氏と共演。2010年、上越文化会館30周年記念事業「くびき野の歌」に参加、好評を博しました。
現在は指揮者に上越教育大学の長谷川正規氏、コンサートマスターに三溝健一氏を迎え、充実した活動を展開しています。