中央大学音楽研究会混声合唱団

学生 合唱

中央大学音楽研究会混声合唱団の楽団紹介

1951年設立。中央大学最大の公認組織である学友会文化連盟音楽研究会に所属。1988年から音楽監督として白石卓也氏を、1997年からヴォイストレーナーとして大森いちえい氏を迎え、これまでにヘンデル「メサイア」、バッハ「ロ短調ミサ」、ハイドン「天地創造」「四季」、ベートーヴェン「荘厳ミサ」など主にバロック・古典音楽の宗教大曲などを題材に、作曲家の意図を忠実に再現することを基本理念とした音楽活動に取り組んでいます。演奏形態も作曲家オリジナルの編成を基本とし、国内外で活躍する独唱家、オーケストラを伴う定期演奏会を毎年主催する演奏会活動は、国内アマチュア合唱団の中でも出色の存在となっています。

主な活動地域

東京都|八王子市

ホームページ

更新日 2018/12/03

 お問合せ

中央大学音楽研究会混声合唱団について

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

印は必須項目です。

お名前

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ