八尾フィルハーモニー交響楽団

一般 オーケストラ

八尾フィルハーモニー交響楽団の楽団紹介

◎八尾フィルハーモニー交響楽団は、八尾市で初めて誕生したアマチュアの市民オーケストラです。

「八尾フィルハーモニー交響楽団」は、大阪府八尾市の「八尾市文化会館プリズムホール」開館と同じ1988年に、幅広い年齢層の方たちによって市民オーケストラ「八尾交響楽団」として結成され、八尾市を中心に大阪東南部のメンバーが、年2回の定期演奏会をはじめとする多様な演奏活動を続けています。

行政や企業のスポンサーを持たないアマチュアオーケストラですので、練習場やメンバー不足、資金難などの問題をかかえつつも、それでも音楽が大好き、演奏をしたいという人たちによって運営されています。
アマオケの宿命で、転勤などでのメンバー減が避けられず、弦楽器はいつもメンバー不足です。
一緒に音楽作りを楽しむ新たな仲間を待っています。

主な活動地域

大阪府|八尾市
更新日 2018/12/03

 お問合せ

八尾フィルハーモニー交響楽団について

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

印は必須項目です。

お名前

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ