オーケストラ・ナデージダの楽団紹介
年2回の演奏会で、ロシア・北欧の作曲家による作品を中心に取り上げていきます。
海外の演奏会、CDなどでは聴くことができても、日本の演奏会ではなかなか演奏されない曲が多くあります。また、時の批評家に「時代遅れ」と揶揄されたり、作曲界の派閥やら何やらで、後世に名を残してもおかしくない作品が埋もれてしまうこともしばしば。
オーケストラ・ナデージダではそれらの中から、決して難解ではなく、聴き手も弾き手も初めて知ることになるとしても、すぐに馴染めるような、再び聴いてみたいと思うような知られざる世界、北欧クラシック音楽の幅広さを積極的に紹介していきます。