World Civic Orchestra

一般 オーケストラ

World Civic Orchestraの楽団紹介

World Civic Orchestra (WCO) は2010年にNYを本拠地として結成された主にアマチュアを中心にした非営利団体です。過去登記メンバーは400人以上にわたり、世界5大陸、30ヶ国以上からの音楽愛好家が年一回、マンハッタンを始め世界の諸都市に集まり、演奏会を開いて来ました。4管編成の演奏会には85-90人のメンバーが舞台に立ちますがその約3分の1は毎回新入メンバーに割り当てられます。

弦楽器は水‐土、管楽器は木―土の集中終日練習後、日曜日の演奏会に臨みます。メンバーはそれだけに非常に熱心でこの短期間練習の結果には眼を見はらせるものがあります。合同練習前に演奏パート譜記入事項は完備され、メールによって音楽解釈、及び質問事項等はすべて解決されているのでリハーサルは例の見ない効率の下になされます。メンバーは各々の町でオーケストラ演奏を長く経験されていますが、WCOではそれらとは又違った記念的演奏が出来る様、心掛けています。毎回、メンバーが世界各地から又、集まって来られる事実がそれを裏付けていると確信しています。

これらの経験によって世界相互理解に貢献出来る様、コンサートホール外部にもMedia等を通じて其の銘を広げ、啓蒙して行きたいと思っています。日本からも毎回5-10名に参加者がありました。公用語は英語ですが日本語の分かるスタッフ、指揮者が居ます上、日本語メールを始め、日本語要綱が出されるので言語の心配は余り無いと思います。

主な活動地域

海外|アメリカ ニューヨーク
更新日 2018/12/13

 お問合せ

World Civic Orchestraについて

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

印は必須項目です。

お名前

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ