ムジークフェライン室内楽団の楽団紹介
当団は、2009年、慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ、早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団両楽団の元コンサートマスター、首席奏者を中心に結成されました。
楽団名の"Musikverein"は楽友協会の意で、学び舎は違えど4年間の大学生活を共にしてきた"学友"が、"楽友"となって一つの音楽を創り上げたいという願いが込められています。
2014年秋には結成5周年を記念して紀尾井ホールにて公演を行い、好評を博しました。このたび創立10周年を迎え、これまでの集大成と新たな10年への一歩として、再び紀尾井ホールで記念演奏会を開催することとなりました。
メンバーを取り巻く環境は日々刻々と変化していますが、よりレベルの高い演奏を目指し、お客様の心の奥底まで響く音楽をお届けすべく精力的に活動を行っております。