チェロアンサンブルKobeの楽団紹介
平成29年1月に1000人のチェロ創始者の松本 巧が神戸を拠点に立ち上げたチェロアンサンブルです。
指揮・指導に大阪音楽大学チェロ科教授の上塚憲一氏を、コンサートマスターに日本センチュリー交響楽団首席チェロ奏者の北口大輔氏を迎え、コンミスとして池村佳子女史にも就任いただき、その他関西で活躍するプロチェリストの参加も得、約20名のアマチュアチェリストで構成しています。
毎月一回の練習では、演奏曲だけでなくSevcikや音階の練習も上塚先生のご指導で行っています。
チェロアンサンブルKobeの基本コンセプトは下記の通りです。
⑴より高品質のチェロアンサンブルを目指します。
⑵プロチェリストもアマチュア愛好家も一緒になって励みます。
⑶チェロ、そして音楽を愛し、隣の人を尊重し優しく接し、隣の人音を聴くことのできる人の集まりです。
⑷演奏者で有るより前に人としてありたいと願う人々の集まりです。
⑸チェロアンサンブルの普及・発展に努めます。
⑹そのために会の運営に必要なことは皆で分担します。細かい規則が無くても目標のために皆で支えます。