アンサンブル京田辺の楽団紹介
2008年5月創設。
普段は少人数で参加者により選曲。人数がそろったところで演奏会開催。
ピアノ入りの室内楽から 協奏曲、交響曲、管弦楽など。
楽団創設時 モーツアルトのピアノ協奏曲を演奏会ごとに取り上げるという
目標がありました。
オリジナル編成にはこだわらず、
響きを重視、楽譜の行間読み込み、掘り下げで、音楽を楽しんでいます。
楽団運営コンセプト
①小アンサンブルの集合体がオーケストラ
②音楽創りは全員で~原則指揮者なし
目標は
①バロックから古典~ロマン派初期までを
小編成で演奏できる室内管弦楽団
②まずは無理をせず、できる範囲で軽快で
色彩感と透明感に溢れた音楽を目指します。
演奏会について
各メンバーのお気に入りの曲を持ち寄り 気軽に音楽を楽しめるサークルです。
演奏会開催については、完成度とその時のコンセプトにより、お客様も楽しんで
いただけるものにしたいと考えています。