岐阜ブラスオルケスターの楽団紹介
「岐阜の地で、志の高い吹奏楽団を」との願いの下、2001年4月に結成。
現在、岐阜県内外の社会人・学生のメンバーで、毎週土曜日に安八町や大垣市の公民館・地区センター等で練習を行っています。団員の平均年齢も若く、仕事や学業の合間を縫って、楽しく且つ真剣に音楽を追求しています。
主な活動としては、定期演奏会の開催、吹奏楽コンクールへの参加をはじめ、地域の各種イベントへの参加や、幼稚園・小学校での芸術鑑賞会などを行っています。吹奏楽コンクールでは、2001年の結成以来、16年連続で岐阜県代表として東海大会に出場。アンサンブルコンテストでは、2003年に金管八重奏が東海代表として全国大会に出場。
現在は、小林聡氏を音楽監督・常任指揮者に迎えています。小林氏の指導の下、更なる音楽性の向上と質の高い演奏を目指すとともに、多くの皆様に愛される団体を目指し活動しています。