黒船室内管弦楽団の楽団紹介
『黒船室内管弦楽団』は、京急沿線(三浦半島寄り)で活動している、小さなオーケストラです。
おおきいオケではなくて、
あくまでも「ちいさいオケ」。
みんなの顔が見えて、みんなの音がきける…
そんな、あったかくて「愉快な」チビオケを目指す人たちの集まりです。
愉快な音楽仲間、熱血募集中!!
三浦半島にお住まいの方、京急沿線の方、またそうでなくても小さなオケにご興味くださる方。
いっしょに楽しい楽団をつくっていきませんか?!
「ちいさいオケ」ですので、モーツアルト・ベートーベン・ブラームスくらいまでを中心に…
2年に一度くらい、プロのソリストさんとコンチェルトを。(これまでにメンデルズゾーン、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲を。今後、ブルッフのV nコン、シューマンのPfコンを予定。)
5年に一度の記念演奏会では、大きな編成の曲にチャレンジしています。
春の定期演奏会ではクラシックを、秋の音楽祭ではクラシックの枠にとらわれすいろいろな曲を。
とにかくたのしく音楽をやりたい方…ぜひぜひ、お気軽にご参加ください♪
こころからお待ちしております♪
いっしょにステキなコンサートつくりましょう!!