横浜管弦楽団の楽団紹介
発足
1984年7月、音楽監督:原田重一氏を中心に発足しました。
以降年2回の定期演奏会を重ねております。
2018年に原田氏が引退後、2019年から鈴木睦氏に音楽監督を引き受けていただきました。
団員数
現在、正団員約30名が所属しています。
構成
40~50代が中心ですが学生から70代まで在籍しています。
男女比は半々ぐらいです。
特徴
神奈川県立音楽堂で演奏会を行うことを最優先にしているオーケストラです。
本番の指揮者様が多くの練習をみてくださいます。
完全自主運営のオーケストラで、選曲などにも団員の意見が反映されます。
練習
週1回土曜日の夜、主にJR本郷台駅近くの公共施設を使うことが多いですが、
磯子駅・南太田駅近くの施設の場合もあります。
演奏会
定期演奏会は神奈川県立音楽堂にて毎年2回開催しております。