混声合唱団Neue Kammer Chor(ノイエ・カンマー・コール)

一般 合唱

混声合唱団Neue Kammer Chor(ノイエ・カンマー・コール)の楽団紹介

 神戸・六甲を拠点に、幅広いジャンルに取り組む混声合唱団です。Neue Kammer Chorとは「新しい室内合唱団」という意味で、1986年10月に結成されました。ジャンルにこだわらず、色々なスタイルの曲をとりあげ、ひとりひとりのメンバーの持ち味を生かした細やかな音楽づくりを楽しんでいます。
  メンバーは、幅広い世代(主に20代~60代)の30数名で構成されています。歌を歌いたい、合唱をやりたいという情熱をもつ人たちの集まりです。
毎年10月に行っている定期演奏会と6月の合唱祭をメインに、サマーコンサート、クリスマス・コンサートなどの活動をしています。見学大歓迎!お問い合わせをお待ちしています。

主な活動地域

兵庫県|神戸市

ホームページ

更新日 2018/12/03

 お問合せ

混声合唱団Neue Kammer Chor(ノイエ・カンマー・コール)について

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

印は必須項目です。

お名前

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ