平沢進氏の楽曲をオーケストラで演奏してみたい。そんな思いから試奏会を企画し、2016年5月に呼びかけに応じてくださった約80名のメンバーで試奏大会を執り行い、好評のうちに会を終えました。「試奏だけだと勿体無い」「ホール会場で弾いてみたい&聴いてみたい」など、様々なご意見やご感想をいただきました。有志を募り改めて選曲を練り直し、Switch On! Orchestraとして2017年11月25日(土)に所沢ミューズにて公演を行いました。
※本公演は、平沢進氏及びケイオスユニオン様との関係は一切ございません。また公演に際し、権利元各社様より許可をいただいております。
【開催概要】
月日:2017年11月25日(土)
会場:所沢市民文化センターミューズ アークホール
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/access/
最寄駅:西武新宿線「航空公園」駅より徒歩約10分/バス約3分
入場無料(全席指定予定)
指揮:志村健一(アイムビレッジ
http://www.aim-vil.com/)
合唱指導:葛原百合枝(はまうた
https://www.hamauta.jp/)
演奏形式:オーケストラ2管編成+特殊楽器+混成合唱+エレキバンド
【演奏曲目】
● アニメ作品から、サウンドトラックメドレー
『ベルセルク』
Sign 〜 EARTH 〜 Forces ほか
『千年女優』
千代子のテーマMode-2 〜 縦列風 〜 ロタティオン[LOTUS-2] ほか
『妄想代理人』
夢の島思念公園 〜 勇者 〜 白ヶ丘-マロミのテーマ ほか
『パプリカ』
パレード 〜 暗がりの木 〜 白虎野の娘 ほか
『デトネイター・オーガン』
山頂晴れて
● オリジナルアルバム等から抜粋
『賢者のプロペラ』
賢者のプロペラ-1
『SWITCHED-ON LOTUS』
SWITCHED-ON LOTUS
ハルディン・ホテル
『LIVE白虎野記念パッケージ』
Aurora3
『突弦変異』
CHEVRON
ASHURA CLOCK (編曲:平沢進/原曲・作曲:福間創(編曲:P-MODEL))
『変弦自在』
MOTHER
『Gipnoza』(核P-MODEL)
Timelineの東
『現象の花の秘密』
現象の花の秘密
幽霊船
『ホログラムを登る男』
クオリア塔
『救済の技法』
ナーシサス次元から来た人
万象の奇夜
WORLD CELL