ブロカートフィルハーモニー管弦楽団

一般 オーケストラ

ブロカートフィルハーモニー管弦楽団の楽団紹介

1989年に「東京電機大学OB管弦楽団」として創立した当団は、2004年5月に「ブロカートフィルハーモニー管弦楽団」へと改称しました。「ブロカート」とはドイツ語で「錦」という意味です。出発点である東京電機大学の所在地=神田錦町に由来していますが、「錦」という言葉には“色彩や模様などが艶やかで美しい様子”という意味合いもあり、我々の表現したい音楽と重なり合っています。
 2003年からは、合奏指導と指揮をNHK交響楽団トロンボーン奏者の吉川武典先生に一貫してお願いしております。また、それぞれのセクション、パート単位でも指揮者と交流の深い方々にご教示頂いており、指揮者とトレーナー陣の密な連携によるご指導のもとで音楽を創造していけることが、最大の特徴となっています。
 2007年2月に開催された第20回記念演奏会に伴う特別企画として、団を象徴するマークを全国に公募し、多くの応募作品の中から阿部展也氏による作品をシンボルマークに決定致しました。指揮棒の軌跡が「B(ブロカートの音楽)」を描き出す様を表した、当団に相応しいマークとともに活動を続けています。

主な活動地域

東京都|品川区など

ホームページ

更新日 2024/02/12

 お問合せ

ブロカートフィルハーモニー管弦楽団について

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

印は必須項目です。

お名前

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ