音楽ボランティア「アンサンブル荒川」の楽団紹介
音楽ボランティア「アンサンブル荒川」は、2003年1月に東京都荒川区の社会教育団体と障害者福祉推進団体に登録して活動を始めました。
私たちは施設・病院・学校での演奏と交流を目的として恒常的に活動している日本でも珍しい「音楽ボランティア管弦楽団」で、次のような活動を行っております
① 施設や病院などを訪問し演奏・交流する「訪問演奏」
クラシック音楽だけでなくポピュラー・映画音楽から童謡・唱歌・歌謡曲まで色々なジャンルの曲を演奏しております。「訪問演奏」が私たちの活動の中心です。
② 小学校や幼稚園などで行う「音楽会」
子供でも理解しやすいクラシック音楽を中心に演奏し、「楽器紹介」や「楽器に親しもう」など楽しい企画も入れております。音楽の底辺を広げることも私たちの重要な活動の一つです。
③ 夏と冬に行う「コンサート」