沼津交響楽団

一般 オーケストラ

沼津交響楽団の楽団紹介

静岡県沼津市で唯一のオーケストラで1984年に結成されたアマチュアオーケストラです。
アマチュアであるが故の利点を最大限生かせるよう「音楽に親しみ、団員相互の親睦をはかり、芸術としての音楽の実現を目指し、地域の音楽文化の普及・向上に寄与する」という活動目的を掲げ、地域の皆様と共に歩んでまいりました。
年1回の定期演奏会、ファミリーコンサート・第九演奏会・オペラなどの特別演奏会、楽しい移動音楽教室などを開催して子供から大人まで気軽にオーケストラに親しんでもらう活動を市民の皆様と共に行ってまいりました。
団員は、それぞれの仕事を忙しくこなしつつ、週1回の練習日では、熱心なオーケストラ合奏練習をこなすという二足の草鞋の中で、音楽トレーニングを重ね毎回の演奏会を開催し地域を代表する音楽団体へと成長を遂げてきました。その努力の一方で練習を離れると幅広い年齢層・演奏歴を超え、親睦を深め、和気あいあいとしている雰囲気が沼津交響楽団の特徴です。

社団法人 日本アマチュアオーケストラ連盟(JAO)会員
静岡県アマチュアオーケストラ連盟 幹事
1984年 静岡県文化財団「第7回地域文化活動奨励賞」
2004年 沼津市教育委員会感謝状受賞
2011年 沼津市「ぬまづの宝」登録

主な活動地域

静岡県|沼津市

訪問演奏

詳細についてはご相談させてください。
ボランティア

ホームページ

更新日 2018/12/03

 お問合せ

沼津交響楽団について

事前にログインしてください。会員登録(無料)がお済みでない方は こちら

印は必須項目です。

お名前

100文字以内。

メールアドレス
お問合せ内容

1000文字以内。

あなたの自己紹介のページを相手の方にお知らせします。
自己紹介を登録する

各種案内や営業的な目的で問合せすることはできません。そのような使い方をされた方には利用料をご請求致します。広告等をご活用くださいますようお願いします。

上記の情報を楽団・団体の管理者にお知らせします。この後のやりとりは直接お願いします。

上部へ