京都フィロムジカ管弦楽団の楽団紹介
私たち京都フィロムジカ管弦楽団は、1996年3月創立の学生と社会人が一緒に活動する、20代から30代の比較的若い世代が多いアマチュア・オーケストラです。
下記をコンセプトとし年2回(6月・12月)の定期演奏会のほか、依頼に応じて行う小演奏会を中心に演奏活動を行っています。
1.「知られざる傑作」として、あまり演奏されない作品を 積極的に取り上げる。
2.二年に一回、目標となる演奏会を開催する。それまでの定期演奏会の選曲は目標となる演奏会のメイン曲を考慮して行う。
3.二年に一曲は、定期演奏会で邦人作曲家の作品を取り上げる。