法政大学中学高等学校ブラスバンド会の楽団紹介
法政大学中学高等学校は、2007年度の三鷹市牟礼への移転、共学化に伴って、法政大学第一中学・高等学校より引き継がれて開校致しました。法政大学第一中学・高等学校の歴史は古く、1946年の市ヶ谷から武蔵野市吉祥寺移転以前を含めると70年に及びます。 第一中学高等学校ブラスバンド会は吉祥寺移転後、1957年(昭和32年)から設立された生徒会直属の三会(新聞会、放送会、ブラスバンド会)で、硬式野球部の東京都大会の応援演奏を行うことを目的に結成されました。年間活動は入学式、文化祭、卒業式など学校行事での演奏や野球部を始めとする体育会系部活の応援を主に活動し、また年度の集大成として定期演奏会を行ってきました。
三鷹市移転、共学科により部員数が大幅に増え、第一中学高等学校時代の活動に加え、東京都高等学校吹奏楽連盟のコンクールなどへも上部大会への出場を始め、三鷹市主催の「吹奏楽の集い」への参加や、三鷹市福祉施設からのイベント演奏出演や、ディズニーランドでの演奏など様々な方面での演奏を毎年行ってきました。
法政大学中学高等学校ブラスバンド会では地域に根ざした活動を行っています。随時演奏依頼なども受け付けておりますのでご相談ください。