アンサンブル大会2018でいっしょに演奏しよう!
開催決定
終了しました。
2018年12月15日(土)午前中に少し練習。午後に本番。
神奈川県|川崎市
ミューザ川崎の市民ホール
アンサンブル大会は、初心者グループもベテラングループも大歓迎の音楽交流会です。幅広い世代の方がアンサンブルを楽しめるように運営しています。音楽の友達を広げる機会にして頂ければウレシイです。ワインやジュース、おやつ付き。
グループ枠の応募受付けは終了しています。
これから参加できるのは、オケ枠です。オケ枠はお一人でもご参加頂けます。
オケ枠の演奏曲(予定)
-------------
●グリーグの「ピアノ協奏曲」の第1楽章
●ドボルザークの「交響曲第9番(新世界より)」の第4楽章
-------------
オケ枠に参加する方は、12月13日(木)午後の練習会にご参加ください。
<12/13事前の練習会~午後オケ~>
練習会は月に1回。4回ぐらい(4か月ぐらい)やったら、ちょっとお休み。それから再開するというペースで集まっています。今期の最終回が12/13です。
午後オケは、普段、家のことやお仕事でオケができなかった方も参加して頂けるように、ご都合の良い時に来て練習・演奏ができるオーケストラです。
そのためパートが多い時も足りない時もありますが、楽しく音楽ができて、アンサンブルの友達も広がるオーケストラを目指しています。
アンサンブル初心者の方も、上手な方もいらしてください♪
悠々自適世代の方も、お仕事・家事が現役世代の方もどうぞ!幅広い世代の方にご参加頂きたいです。ガツガツした練習でなくて、各回、練習時間を長くとって丁寧にじっくり進めます。
参加したいけれど、事前の練習が間に合わなくて不安という方もいらしてください♪
(みんなで練習すると音楽の流れや全体がわかって、なんとかなるところもあります。それに楽しいですよ。)
会場は下丸子駅近くの練習室です。練習会の参加費は、1回2,480円(税込み)です。
<12/15アンサンブル大会>
アンサンブル大会当日の午前中に限られた時間ですがみんなで練習します。本番は午後です。アンサンブル大会には12グループが参加します。
みんなで楽しみましょう!
<参加希望・お問合せ>
お問合せフォームからお願いします。参加したい楽器と楽器の経験(●年ぐらい)、年齢(●才代など)、それと簡単な自己紹介もお知らせください。
<ご協力・ご理解のお願い>
練習前にみんなでイスを並べたり、練習後にイスを片づけたり等のご協力をお願いします。練習会には譜面台をお持ちください。楽譜はご自身で印刷して頂きます。印刷ができない方はご相談ください。
※「アンサンブル大会2018」の様子はオケ専♪でご紹介させて頂くことがあります。ご了解頂きご参加ください。
【参加費】・お一人3,500円+税です。(ファンメンバーの方) ・3,850円+税(ファンメンバーでない方)
アンサンブル初心者も歓迎
【主催】アンサンブル大会2018実行委員会