趣味で楽器を演奏する方も和声を学びませんか。曲の理解が深まり演奏の楽しみが広がります。
開催決定
月1回です。日程は本文内をご覧ください。
東京都|町田市(あるいは世田谷区)
町田市のスタジオや音楽室など(あるいは世田谷区の会場です。)
~趣味で楽器を演奏する方も和声を学びませんか。曲の理解が深まり演奏の楽しみが広がります。~
ブルグミュラーOp.100には「素直な心」、「不安」など作曲のケーススタディとなる作品が並んでいます。これらの作品をとおして和声分析をいっしょに学んでみませんか?
教材は、ブルグミュラーOp.100の1冊のみ。和声分析をいっしょに学びます。
ここがポイント!
・楽器演奏が趣味の方にとっては、和声を学ぶことで曲の理解が深まり演奏の楽しみが広がります。
・音楽を教えていらっしゃる方にとっては、和声分析を身に着けることで自信をもって生徒さんに説明できるようになります。
・同じ作品をみんなで学ぶことで間違いやすいところも共有できます。
・毎回、楽典の初歩から解説します。置いてきぼりの心配ナシ。
---------------
参加者募集!
---------------
和声を勉強するサークル「ブルグミュラーで和声を学ぼう!」です。月に1回のペースで活動していきます。
---------------
日程
---------------
・2月26日(金)午後
・平日の午後を予定しています。月に1回のペース。
・会は2時間程度。
※4名以上で開催。
※途中回からの参加もどうぞ!
---------------
対象
---------------
・和声を勉強したい方。ピアノは初級者から専門家まで。(ブルグミュラーを弾いたことがある方~弾ける方)
※はじめて和声を勉強する方にも是非いらして頂きたいです。
※和声の勉強には興味があるけれど、ピアノは苦手な方・はじめたばかりの方も参加できます。
(作曲を専門としている方はこの企画にはご参加頂けません。)
---------------
持ち物
---------------
・教本「ブルクミュラー:25の練習曲」(1,000円程度で購入できます。)
・5線のノートと筆記用具
---------------
会場
---------------
町田市のスタジオや音楽室など(あるいは世田谷区の会場です。)
---------------
新型コロナ感染防止
---------------
・マスク、手洗い、うがい、人との間隔にご協力ください。
・自宅で検温をしてきてください。体調が優れない時はお休みください。
・譜面台をお持ちください。(貸し借り、共有しないためです。)
・頻繁に換気をします。当面、参加者の人数を制限します。
---------------
参加費
---------------
1回で2,980円+税(ファンメンバーの方)
※ファンメンバーでない方は、ファンメンバーになってご参加頂けます。
---------------
ファンメンバーについて
---------------
下記をご覧ください。
https://okesen.snacle.jp/member_payment_entries/entry
---------------
この会の進行
---------------
この会を進行してくださるのは作曲家の持麾勉(もつざいつとむ)さんです。1999年東京音楽大学作曲専攻卒業。2001年東京音楽大学大学院作曲専攻修了。有馬礼子、北爪道夫の各氏に師事。主な作品は合唱曲、ピアノ曲ほか室内楽、吹奏楽、管弦楽曲等。2004~6年青年海外協力隊隊員として、南米のパラグアイ共和国に派遣される。現地の青少年オーケストラを指揮指導し、演奏発表等を行う。帰国後インターナショナルスクールで管弦楽曲のアレンジャーとして活躍。JASRAC会員。
---------------
ご協力のお願い
---------------
先生にいらして頂き指導をお願いしますがお教室ではありません。ご参加頂く方はイス並べや片付けなどにもご協力ください。
---------------
お申込み
---------------
下記のお申し込みフォームからお願いします。
https://okesen.snacle.jp/group_money/list_view/4301
---------------
お問合せ
---------------
下記のお問合せフォームからどうぞ。
---------------
ご参考
---------------
和声の勉強会は、ネットでも学べます。下記ご覧ください。
https://okesen.snacle.jp/event_profiles/detail/128
作曲もご興味がある方は、下記ご覧ください。
https://okesen.snacle.jp/event_profiles/detail/125
【参加費】1回で2,980円+税(ファンメンバーの方)※ファンメンバーでない方は、ファンメンバーになってご参加頂けます。
和声を学びたい方でピアノが弾ける方。ピアノは初級者から専門家まで。(ブルグミュラーを弾いたことがある方~弾ける方)※ピアノが苦手な方・弾けない方も参加して頂けるように会を運営します。
【主催】和声を勉強するサークル