• アンサンブルの夢ノート
  • 一覧

ゆきさんのアンサンブルの夢ノート

ゆきさん
夢宣言日2019/06/04

音楽療法士になる!その為に、オーボエ・イングリッシュホルン・ファゴット、ピアノを1からきちんと習い、自信持てる様になりたい!ピアノは毎日『ハノン』は必ずやる!ピアノの弾き語りも出来る様になる!音大の社会人入試に合格する!テナーリコーダー…リコーダーアンサンブルは、とりあえず公民館祭りで人前で自信持って演奏…聴かせられる様になりたい!
進捗は始めるところ

ゆきさん

現在ある楽器たちの一部です。あと、三線、筝等があります。

自己紹介

中学~大学迄オーボエを担当していました。膠原病があり、電動車椅子使用、酸素吸入していますが、病気が進行して吹けなくなる迄、楽しみたいです。吹けなくなって後で後悔したくないのです。現在、音大の社会人入試を受けて音楽療法士を目指して頑張っています。オーボエ(楽器)もバージョンアップ出来てないしファゴットはまだまだ購入出来てないのですが…。正直、自分の音色が嫌いです。オーボエの音色ではないと思っています。1からきちんと習い、音大に行けたらと思います。吹奏楽・オケも入れるならば入りたいです。合奏して1つのことを作り上げることが大好きだからです。宜しくお願いします。

音楽交流

リコーダーアンサンブルではテナーリコーダーを担当しています。リコーダーアンサンブルは、一緒に楽しんで演奏して下さる仲間を募集中です。さいたま市の大宮ですが(笑)

ご近所さん

訪問演奏

子ども、高齢者施設、対応可能です。Disney、ジブリ、J-POP、童謡・唱歌、クラシック等。

ボランティア 地域の催し お仕事

埼玉県 東京都

その夢かなうといいね
上部へ