プロ公演カレンダー【2018年07月】

プロの楽団やアンサンブルグループ、バレエ、ミュージカルなどの公演をご紹介。

トップ 一般演奏会カレンダー 演奏会・公演情報を登録する
ジャンル
会場
お子様のご入場
バリアフリー
公演日
今日
キーワード

例)「くるみ割り」「亜麻色」など。
公演名や公演の紹介文から探します。

後藤勇一郎・私季コンサート2018 - Affinities - episode#7

プロ  クラシックジャズ

2018年07月01日(日)【開場】14:30【開演】15:00

東京都千代田区 スタインウェイ・サロン東京 松尾ホール

※7回目となる今回は、普段から私季らいぶで共演してくれている仲間が勢揃い。前半は、ブラームスのソナタやヴィヴァルディの四季等のクラシック曲からインスパイアされた自作の組曲「私季」を、原曲と共に弾き比べ…

ヨコハマ・クラシックス vol.1

プロ  クラシック

2018年07月01日(日)【開場】14:10【開演】14:30

神奈川県横浜市中区相生町6-113(オーク桜木町ビル1F) カワイ横浜コンサートサロン

ピアニスト伊藤慧が毎回横浜に縁ある演奏家とともに贈る、ヨコハマクラシックシリーズ。 第1回目は、神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席オーボエ奏者の古山真里江さんをお迎えします。50席のプレミアムな空間で…

FILL THE BLANK

プロ  バレエダンス

2018年07月01日(日)【開場】12:30【開演】13:00

東京都新宿区 新宿シアターブラッツ

Raivs produceDance performance「FILL THE BLANK」 --------------------------満たしたい空白はどんなものですか?全楽曲オリジナルで綴…

FILL THE BLANK

プロ  バレエダンス

2018年07月01日(日)【開場】16:30【開演】17:00

東京都新宿区 新宿シアターブラッツ

Raivs produceDance performance「FILL THE BLANK」 --------------------------満たしたい空白はどんなものですか?全楽曲オリジナルで綴…

ボンジュールフランス!vol.24 ドビュッシー没後100年によせて

プロ  器楽声楽

2018年07月01日(日)【開場】13:30【開演】14:00

兵庫県神戸市 うはらホール

今年はフランス近代音楽を代表する作曲家の1人「クロード・ドビュッシー」没後100年という記念すべき年。若い頃の珍しい作品から晩年の作品まで、普段あまり耳にする機会のない曲も含めたプログラムを演奏致しま…

木越洋チェロリサイタル

プロ  クラシック室内楽

2018年07月02日(月)【開場】18:30【開演】19:00

神奈川県横浜市 鶴見区 サルビアホール 3F音楽ホール

元NHK交響楽団首席チェロ奏者・木越洋のチェロリサイタル!メンデルスゾーン/チェロソナタ第2番、ブラームス/チェロソナタ第2番など、チェロのための名曲が目白押しのコンサート。会場は木のぬくもりを感じる…

古楽アンサンブル ヴィアッジョ・ムジカ―レ 宮廷のコンセール 「フランス音楽の旅 第三回」 ヴェルサイユ盛期

プロ  クラシック室内楽

2018年07月03日(火)【開場】18:15【開演】18:45

東京都新宿区北新宿1-24-12 日本ホーリネス教団 東京中央教会

フランス・バロックの精華「宮廷のコンセール」、ルイ14世ヴェルサイユ宮殿に花開いた合奏音楽の全てをお楽しみ。フランスのヴァイオリンソナタの歴史の開祖ルクレール、「天使の様に弾」いたガンバの名人マレの傑…

tea for two第25回公演 「悪役たちの反省会」

プロ  演劇

2018年07月04日(水)【開場】19:00【開演】19:30

東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール地下1階 小劇場 B1

「なんでこんなことになっちゃったかなあ」悪人がつぶやいている。「ありえない」「理解できない」「人間じゃない」テレビのコメンテーターは罵倒する。悪逆非道を尽くしたマフィアのボス、恋人の性器を切り取った凶…

クリスト・加藤 尚子 ピアノリサイタル 2018 音が映した情景へ VOL.2

プロ  クラシック室内楽

2018年07月05日(木)【開場】19:00【開演】19:30

東京都杉並区和泉3ー53ー16 sonorium (永福町)

曲目● J.S.バッハ・フランス組曲 第2番 BWV813● バルトーク・ ルーマニア民族舞曲● 武満 徹・ 雨の木 素描・ 雨の木 素描 II -オリヴィエ・メシアンの追憶に-● 西尾 洋・「残り」…

佐野成宏&林美智子with ヴィンチェンツォ スカレーラ オペラティックコンサート

プロ  クラシック声楽

2018年07月05日(木)【開場】18:30【開演】19:00

東京都千代田区 紀尾井ホール 03-3237-0061

ビゼー作曲 カルメンより ハバネラマスネ作曲 ウェルテルより 春風よなぜ私を目覚めさせるのかドニゼッティ作曲 愛の妙薬より ひと知れぬ涙         ファヴォリータより 私のフェルナンド 他 曲目…

tea for two第25回公演 「悪役たちの反省会」

プロ  演劇

2018年07月05日(木)【開場】19:00【開演】19:30

東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール地下1階 小劇場 B1

「なんでこんなことになっちゃったかなあ」悪人がつぶやいている。「ありえない」「理解できない」「人間じゃない」テレビのコメンテーターは罵倒する。悪逆非道を尽くしたマフィアのボス、恋人の性器を切り取った凶…

tea for two第25回公演 「悪役たちの反省会」

プロ  演劇

2018年07月06日(金)【開場】19:00【開演】19:30

東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール地下1階 小劇場 B1

「なんでこんなことになっちゃったかなあ」悪人がつぶやいている。「ありえない」「理解できない」「人間じゃない」テレビのコメンテーターは罵倒する。悪逆非道を尽くしたマフィアのボス、恋人の性器を切り取った凶…

Grazie opera vol.8 プッチーニ「トゥーランドット」字幕付き原語上演

プロ  クラシックオペラ

2018年07月07日(土)【開場】16:30【開演】17:00

神奈川県川崎市中原区 川崎市中原市民館ホール

プッチーニ「トゥーランドット」字幕付き原語上演指揮 澤村杏太朗 演出 川島慶子17時開演 齋藤恵理、塚田孔右、内田昌美、中原和人、普久原武学、吉永研二、南利明、野口唯一、大蔵修平他

Grazie opera vol.8 プッチーニ「トゥーランドット」字幕付き原語上演

プロ  クラシックオペラ

2018年07月07日(土)【開場】12:30【開演】13:00

神奈川県川崎市中原区 川崎市中原市民館ホール

プッチーニ「トゥーランドット」字幕付き原語上演指揮 澤村杏太朗 演出 川島慶子13時開演 堀口加奈子、加藤康之、林亘子、岡村北斗、鈴川慶二郎、平尾弘之、明石将岳、川野浩史、渡邉尚文他

コレッリを夢見て・出会い

プロ  室内楽器楽

2018年07月07日(土)【開場】14:00【開演】14:30

東京都新宿区 東京オペラシティ3F・近江楽堂

好評をいただいておりますリコーダーの太田光子とチェンバロの平井み帆によるデュオシリーズvol.31「コレッリを夢見て・出会い」の開催がいよいよとなりました!今回は、イタリアバロックを代表する作曲家A.…

strings×milkyway×piano Piano Quartet Concert 七夕に奏でるブラームス

プロ  室内楽器楽

2018年07月07日(土)【開場】13:30【開演】14:00

東京都豊島区 南大塚 1-49-2 ハイム・デルムンド1F 音楽堂anoano

《プログラム》ブラームス/子守唄エルガー/愛の挨拶ブラームス/ピアノ四重奏曲 第1番他《かささぎカルテット メンバー》柿崎愛美(ピアノ)駒崎りら(ヴァイオリン)福田真智子(ヴィオラ)相中彩(チェロ)…

tea for two第25回公演 「悪役たちの反省会」

プロ  演劇

2018年07月07日(土)【開場】13:30【開演】14:00

東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール地下1階 小劇場 B1

「なんでこんなことになっちゃったかなあ」悪人がつぶやいている。「ありえない」「理解できない」「人間じゃない」テレビのコメンテーターは罵倒する。悪逆非道を尽くしたマフィアのボス、恋人の性器を切り取った凶…

tea for two第25回公演 「悪役たちの反省会」

プロ  演劇

2018年07月07日(土)【開場】18:00【開演】18:30

東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール地下1階 小劇場 B1

「なんでこんなことになっちゃったかなあ」悪人がつぶやいている。「ありえない」「理解できない」「人間じゃない」テレビのコメンテーターは罵倒する。悪逆非道を尽くしたマフィアのボス、恋人の性器を切り取った凶…

﨑野敏明無伴奏の夕べ、バッハ/1番3番、レーガー/1番、イザイ/無伴奏ソナタ。

プロ  クラシック器楽

2018年07月07日(土)【開場】18:30【開演】19:00

東京都新宿区西新宿オペラシティ3F 近江楽堂

有名なバッハの無伴奏第1番に引き続き、冒頭はバッハのその曲によく似た感じで始まるレーガーの無伴奏1番、同じ調性でお洒落な曲です。バッハの第3番はハ長調ですが、イザイはハ短調。イザイもレーガーも大いにバ…

菅野雅紀ピアノリサイタルvol.9 メンデルスゾーン&シューマン ピアノソロ全曲演奏会第四公演

プロ  クラシック器楽

2018年07月08日(日)【開場】17:30【開演】18:00

東京都新宿区 ルーテル市ヶ谷ホール

毎回ご好評頂いております、菅野雅紀メンデルスゾーン、シューマン全曲演奏会の第四公演です。今回は、メンデルスゾーン、シューマンそれぞれのピアノソナタを中心に、4つのピアノ曲、美しい無言歌集と、2人の作曲…

tea for two第25回公演 「悪役たちの反省会」

プロ  演劇

2018年07月08日(日)【開場】13:30【開演】14:00

東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール地下1階 小劇場 B1

「なんでこんなことになっちゃったかなあ」悪人がつぶやいている。「ありえない」「理解できない」「人間じゃない」テレビのコメンテーターは罵倒する。悪逆非道を尽くしたマフィアのボス、恋人の性器を切り取った凶…

NHK交響楽団首席 藤森亮一チェロ・リサイタル アルモニア・ムジカゆめ色コンサート

プロ  クラシック室内楽

2018年07月08日(日)【開場】13:30【開演】14:00

東京都豊島区南大塚1-49-2ハイム・デルムンド 1F anoano音楽堂

”チェロを弾くために生まれてきたような人間”ある音楽評論家は、藤森亮一をそう称す。強靭でパワーのあるテクニック、素晴らしい音色、的確な演奏解釈、雄弁でスケールの大きい表現、その素晴らしい才能は、50代…

ミサ・ムンディ〜祝いの歌・祈りの歌

プロ  クラシック声楽

2018年07月11日(水)【開場】18:30【開演】19:00

東京都新宿区大久保 ルーテル東京教会

ヨーロッパ各地音楽祭で大絶賛!一昨年CDデビューも果たしたオランダの古楽アンサンブル「セコンダ・プラティカ」が待望の初来日致します!ポルトガル、アルゼンチンを始め、世界6カ国から結集した歌手5名、器楽…

Mov.~期待されるピアニスト2018~

プロ  クラシック器楽

2018年07月13日(金)【開場】18:30【開演】19:00

東京都新宿区西新宿3丁目 東京オペラシティリサイタルホール

『Mov.~期待されるピアニスト2018~』 出演者:阿部菊枝 井筒響子 内海祥子 勝真美  (演奏順不同)  ≪プログラム≫ ♪ショパン夜想曲 Op.9-2練習曲Op.10-5「黒鍵」、   Op.…

ノヴァ・ヨーロッパ〜移りゆく世界のメロディ

プロ  クラシック声楽

2018年07月14日(土)【開場】18:00【開演】18:30

神奈川県横浜市西区みなとみらい 横浜みなとみらいホール小ホール

ヨーロッパ各地音楽祭で大絶賛!一昨年CDデビューも果たしたオランダの古楽アンサンブル、セコンダ・プラティカが待望の初来日。ポルトガル、アルゼンチンを始め、世界6カ国から結集した歌手5名、器楽4名の古楽…

小さな旅の大きな出会い

プロ  クラシック器楽

2018年07月14日(土)【開場】14:00【開演】13:15

埼玉県草加市 草加市文化会館ホール

日常の当たり前の中にある“気づき”や“輝き”を再発見!第1部は、NHKで昭和58年から続く歴史ある紀行番組『小さな旅』のアナウンサー山本哲也氏を迎え、「旅の名人 草加を語る」と題した講演会です。次世代…

ペヤンヌマキ×安藤玉恵生誕40周年記念ブス会*リーディング「男女逆転版・痴人の愛」

プロ  舞台演劇

2018年07月14日(土)【開場】14:30【開演】15:00

岩手県大船渡市 リアスホール大船渡市民文化会館 1階和室

脚本家・演出家のペヤンヌマキとNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」で北三陸観光協会の栗原しおりを演じた安藤玉恵がタッグを組み、谷崎潤一郎の不朽の名作「痴人の愛」を、現代に置き換え男女逆転で描きます。…

高瀬佳子ピアノリサイタル~音の彼方へ~

プロ  クラシック器楽

2018年07月14日(土)【開場】13:30【開演】14:00

兵庫県西宮市 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

★プログラム・モーツァルト ピアノソナタ 第17番 変ロ長調 K.570・ベートーヴェン  ピアノソナタ 第21番 「ワルトシュタイン」 Op.53・バッハ=ブゾーニ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルテ…

真夏の夜の音楽会

プロ  器楽吹奏楽

2018年07月15日(日)【開場】18:30【開演】19:00

千葉県千葉市 千葉市生涯学習センターホール

2010年、千葉県に縁のあるプロフェッショナル音楽家を中心にザ・ミューズウィンドオーケストラを結成。「真夏の夜の音楽会」では、前半は木管楽器、金管楽器、それぞれの小編成アンサンブル。後半は吹奏楽による…

ピアノコンサート Krása ~ピアノと映像で綴るチェコ、心の美~

プロ  クラシック器楽

2018年07月16日(月)【開場】17:00【開演】17:30

東京都杉並区 和泉3-53-16 sonorium ソノリウム

ピアノ演奏と写真映像のコラボレーション・コンサート ヤナーチェク、ドヴォルジャーク、マルティヌーといったチェコを代表する作曲家のピアノ曲に合わせ、曲の世界観にそって選ばれた写真家ペトル・ジンケ氏による…

今後の公演一覧


過去の公演一覧

上部へ