プロ公演カレンダー【2018年03月】

プロの楽団やアンサンブルグループ、バレエ、ミュージカルなどの公演をご紹介。

トップ 一般演奏会カレンダー 演奏会・公演情報を登録する
ジャンル
会場
お子様のご入場
バリアフリー
公演日
今日
キーワード

例)「くるみ割り」「亜麻色」など。
公演名や公演の紹介文から探します。

新日本フィルハーモニー交響楽団 コントラバス奏者 藤井将矢 リサイタル

プロ  室内楽器楽

2018年03月01日(木)【開場】18:30【開演】19:00

東京都荒川区 日暮里サニーホール コンサートサロン

【タイトル】新日本フィルハーモニー交響楽団コントラバス奏者藤井将矢リサイタル【日時・場所】東京公演2018年3月1日(木) 会場 18:30 開演 19:00日暮里サニーホール コンサートサロンJR・…

プロイセンの宮廷から ~フリードリヒ大王の宮廷楽士たち~

プロ  クラシック器楽

2018年03月02日(金)【開場】19:00【開演】18:30

東京都杉並区 杉並公会堂 小ホール

東京藝術大学130周年記念(応援プログラム)指揮、ヴァイオリン独奏:佐藤駿太フラウト・トラヴェルソ独奏:吉崎恭佳☆曲目カール・ハインリヒ・グラウン:歌劇《チェーザレとクレオパトラ》序曲ヨハン・ゴットリ…

ニコラ・ドートリクール&成嶋志保 ヴァイオリンとピアノのデュオ・リサイタル

プロ  クラシック室内楽

2018年03月02日(金)【開場】18:30【開演】19:00

東京都東京都港区虎ノ門2丁目2-1 JTビル JTアートホール アフィニス

こんにちは 今日はフランス国内外で活躍しているヴァイオリニスト、ニコラ・ドートリクール氏との演奏会のご案内をさせて頂きます。彼のヴァイオリンは、スケールの大きさ、華やかで輝くような音色、そして細部まで…

Le Due Trombe 2nd Concert

プロ  クラシック器楽

2018年03月02日(金)【開場】18:30【開演】19:00

東京都東京都港区赤坂1丁目14−3 霊南坂教会

Le Due Trombe 2nd Concertトランペット 霧生貴之 Takayuki Kiryuトランペット 川田修一 Shuichi Kawataオルガン 梅干野安未 Ami …

アンサンブル・クノスペン演奏会

プロ  クラシック合唱

2018年03月03日(土)【開場】13:30【開演】14:00

兵庫県伊丹市 東リ いたみホール中ホール(伊丹市立文化会館)

愛知県で活動中の女性声楽家4名とピアニストが女声アンサンブルグループ「アンサンブル・クノスペン」を結成しました。その第一回目の演奏会をメンバーゆかりの兵庫県で開催することになりました。ひなまつりの午後…

四月は君の嘘クラシックコンサート

プロ  クラシック

2018年03月03日(土)【開場】14:30【開演】15:00

愛知県名古屋市中区 名古屋市青少年文化センター アートピアホール

『月刊少年マガジン』(講談社)にて連載、第37回講談社漫画賞受賞の“青春×音楽×ラブストーリー”『四月は君の嘘』の世界が実力派演奏者によるクラシック音楽とアニメーション映像によりよみがえります。映画版…

【芸創コラボ】オペラ「藤戸」

プロ  オペラ

2018年03月03日(土)【開場】17:30【開演】18:00

愛知県名古屋市東区 名古屋市芸術創造センター

―戦の果ての子守唄―盛綱の求めた太平、母が望んだ太平[第一部]受け継がれてゆく唄(日本民謡集~川口耕平による~)[第二部]オペラ藤戸 作曲:川口耕平 原作:有吉佐和子<指揮>小原 恒久(第1部) 奥村…

【芸創コラボ】オペラ「藤戸」

プロ  オペラ

2018年03月03日(土)【開場】13:30【開演】14:00

愛知県名古屋市東区 名古屋市芸術創造センター

―戦の果ての子守唄―盛綱の求めた太平、母が望んだ太平[第一部]受け継がれてゆく唄(日本民謡集~川口耕平による~)[第二部]オペラ藤戸 作曲:川口耕平 原作:有吉佐和子<指揮>小原 恒久(第1部) 奥村…

あみコンサート2018 ☆ami musique cafe☆

プロ  声楽

2018年03月04日(日)【開場】13:30【開演】14:00

埼玉県羽生市下羽生876 羽生市産業文化ホール

パリ、ブエノスアイレス、ローマ、リスボン・・・世界中のムジーク・カフェを覗いてみませんか?あみ(シャンソン)今野勝晴(ピアノ、シンセサイザー)、谷源昌(ベース)ゲスト 川島豊(ボーカル)、鈴木崇朗(バ…

琉球交響楽団第33回定期演奏会

プロ  クラシックオーケストラ

2018年03月04日(日)【開場】15:00【開演】16:00

沖縄県浦添市 浦添市てだこホール大ホール

指揮:大友直人ソリスト:宮田大(チェロ)演奏:琉球交響楽団プログラム新垣雄/新曲委嘱作品ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ロ短調 作品104ブラームス/交響曲第2番 ニ長調 作品73ロビーにてグラスワイン…

【芸創コラボ】オペラ「藤戸」

プロ  オペラ

2018年03月04日(日)【開場】10:55【開演】11:00

愛知県名古屋市東区 名古屋市芸術創造センター

―戦の果ての子守唄―盛綱の求めた太平、母が望んだ太平[第一部]受け継がれてゆく唄(日本民謡集~川口耕平による~)[第二部]オペラ藤戸 作曲:川口耕平 原作:有吉佐和子<指揮>小原 恒久(第1部) 奥村…

【芸創コラボ】オペラ「藤戸」

プロ  オペラ

2018年03月04日(日)【開場】14:30【開演】15:00

愛知県名古屋市東区 名古屋市芸術創造センター

―戦の果ての子守唄―盛綱の求めた太平、母が望んだ太平[第一部]受け継がれてゆく唄(日本民謡集~川口耕平による~)[第二部]オペラ藤戸 作曲:川口耕平 原作:有吉佐和子<指揮>小原 恒久(第1部) 奥村…

ミュージカル「ジキル&ハイド」:3/4,5,6

プロ  舞台ミュージカル

2018年03月06日(火)【開場】【開演】18:30 他

東京都千代田区 東京国際フォーラム ホールC

手にするのは、愛か破滅か―愛と欲望の狭間で苛まれる難役で再び観客を魅了する石丸幹二、妖艶な娼婦役という新境地に挑む笹本玲奈、そしてジキル氏の婚約者役で新たな風を吹き込み宮澤エマと、日本ミュージカル界屈…

第116回東京オペラシティ定期シリーズ (東京フィルハーモニー交響楽団)

プロ  クラシックオーケストラ

2018年03月07日(水)【開場】18:30【開演】19:00

東京都新宿区 東京オペラシティ コンサートホール

東京フィル・首席指揮者アンドレア・バッティストーニ指揮による3月の定期演奏会は、「ウィーン三羽烏」の一人と謳われた名ピアニストにしてジャンルを超えた音楽活動で話題を呼んだフリードリヒ・グルダのピアノ協…

ウィーン・ラズモフスキー弦楽四重奏団 山形公演

プロ  室内楽

2018年03月08日(木)【開場】18:30【開演】19:00

山形県山形市 山形テルサ テルサホール

ウィーン放送響のトップメンバーたちによる名門弦楽四重奏団と、山形の新進ピアニストたちの夢の共演!

第904回サントリー定期シリーズ (東京フィルハーモニー交響楽団)

プロ  クラシックオーケストラ

2018年03月09日(金)【開場】18:30【開演】19:00

東京都港区 サントリーホール 大ホール

東京フィル・首席指揮者アンドレア・バッティストーニ指揮による3月の定期演奏会は、「ウィーン三羽烏」の一人と謳われた名ピアニストにしてジャンルを超えた音楽活動で話題を呼んだフリードリヒ・グルダのピアノ協…

日本フィルハーモニー交響楽団第106回さいたま定期演奏会

プロ  クラシック

2018年03月09日(金)【開場】18:20【開演】19:00

埼玉県さいたま市 ソニックシティホール

渾身。若きピアノの名手ブラームスが自身で初演した「ピアノ協奏曲第1番」と、晩年の最高傑作「交響曲第4番」。ベートーヴェンを心から尊敬したドイツ「正統派」が、後の作曲家に多大なる影響を与えた「革新的」変…

未國ミュージカル『いのちてんでんこ』

プロ  ミュージカル

2018年03月10日(土)【開場】12:45【開演】13:00

神奈川県鎌倉市 鎌倉芸術館 小ホール

初演から5年。未國の音楽と舞踊が幻想を織りなし、風化されない真実がここに。市役所に入庁したばかりの若者がいた。『あの日』、町の光景に若者は絶句する。避難所の世話係となった若者は、避難者と生活するが、非…

未國ミュージカル『いのちてんでんこ』

プロ  ミュージカル

2018年03月10日(土)【開場】16:55【開演】17:00

神奈川県鎌倉市 鎌倉芸術館 小ホール

初演から5年。未國の音楽と舞踊が幻想を織りなし、風化されない真実がここに。市役所に入庁したばかりの若者がいた。『あの日』、町の光景に若者は絶句する。避難所の世話係となった若者は、避難者と生活するが、非…

井上ハルカ サクソフォンリサイタル2018

プロ  クラシック器楽

2018年03月10日(土)【開場】18:30【開演】19:00

大阪府豊中市 豊中市立文化芸術センター小ホール

豊かな叙情性溢れる作品から緻密で高度なテクニックを要求される現代音楽作品、体を張った実験的とも言えるような作品まで、サクソフォン奏者・井上ハルカが一人の演奏家として「表現する」ことに徹底的に挑戦する。…

金子三勇士ピアノ・リサイタル/火曜日の音楽サロンアンコールシリーズ

プロ  クラシック器楽

2018年03月10日(土)【開場】14:30【開演】15:00

大阪府茨木市駅前4丁目6番16号 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

<出演>ピアノ:金子三勇士1989年、日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれる。6歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校にてハンガリーのピアノ教育第一人者 チェ・ナジュ・タマーシュネーに師事…

第905回オーチャード定期演奏会 (東京フィルハーモニー交響楽団)

プロ  クラシックオーケストラ

2018年03月11日(日)【開場】14:30【開演】15:00

東京都渋谷区 Bunkamuraオーチャードホール

東京フィル・首席指揮者アンドレア・バッティストーニ指揮による3月の定期演奏会は、「ウィーン三羽烏」の一人と謳われた名ピアニストにしてジャンルを超えた音楽活動で話題を呼んだフリードリヒ・グルダのピアノ協…

読響アンサンブル 木管五重奏の響き

プロ  クラシック室内楽

2018年03月11日(日)【開場】13:30【開演】14:00

神奈川県逗子市逗子4-2-10 逗子文化プラザなぎさホール

日本を代表するオーケストラ、読売日本交響楽団の首席奏者による最高峰のコンサート。木管五重奏の美しく、奥深い音色が響く贅沢なひとときをお過ごしください。●プログラム●イベール:木管五重奏のための3つの小…

2019 JCP協奏曲シリーズvol. 8 バッハ & モーツァルト

プロ  クラシックオーケストラ

2018年03月12日(月)【開場】18:30【開演】19:00

東京都江東区 豊洲文化センター シビックホール

バッハからモーツァルトピアノ協奏曲を当時の編成(小編成)のオーケストラで演奏します。モーツァルト幼少時代のシンフォニーもお楽しみください。

ミュージカル「ジキル&ハイド」:3/8,9,12

プロ  舞台ミュージカル

2018年03月12日(月)【開場】【開演】18:30 他

東京都千代田区 東京国際フォーラム ホールC

手にするのは、愛か破滅か―愛と欲望の狭間で苛まれる難役で再び観客を魅了する石丸幹二、妖艶な娼婦役という新境地に挑む笹本玲奈、そしてジキル氏の婚約者役で新たな風を吹き込み宮澤エマと、日本ミュージカル界屈…

舞踊鑑賞教室 舞踊への招待「目白三人の会」

プロ  バレエダンス

2018年03月13日(火)【開場】17:30【開演】18:00

東京都豊島区西池袋1-8-1 東京芸術劇場 プレイハウス

国内外で活躍する日本舞踊、現代舞踊、クラシック・バレエの3つの舞踊団を1つの舞台で鑑賞できる公演!作品の上演だけでなく、踊りのいろはを紹介するコーナーもあり、世代を問わず優美で華麗な舞踊の世界をお楽し…

DUO SAUVI 白井聖也&赤木奏映  ~ピアノとマンドリンによるジョイントリサイタル~

プロ  クラシック器楽

2018年03月13日(火)【開場】18:30【開演】19:00

広島県広島市東区東蟹屋町10-31 東区民文化センター スタジオ1

チケット販売:エディオン広島本店本館B1 プレイガイド ☎:082-247-5111出演者 :白井聖也(ピアノ)、赤木奏映(マンドリン)演奏曲目 :C.ムニエル/演奏会用円舞曲 Op.241L.v.ベ…

ウィーンからの贈り物  オペレッタをウィーン・ラズモフスキー弦楽四重奏団とともに

プロ  クラシック室内楽

2018年03月14日(水)【開場】18:30【開演】19:00

東京都台東区 東京文化会館小ホール

"ウィーンからの贈り物"と題しましてヨハン・シュトラウス、ロベルト・シュトルツ、エメリッヒ・カールマンの名曲の数々をラズモフスキー四重奏団と共にお届けします。オペレッタの重鎮 安藤由布樹さんのアレンジ…

セントパトリックデイ・チャペルコンサート(千葉)

プロ 

2018年03月14日(水)【開場】13:30【開演】14:00

千葉県千葉市美浜区 美浜文化ホール 音楽ホール

予定曲(★印 歌入り)広い河の岸辺 スコットランド民謡/やぎりん訳詞★思い出のサリーガーデン★   アイルランド民謡/やぎりん 訳詞グノーのアヴェ・マリア★ J.S.バッハ〜Ch.グノーガブリエルの…

(公財)青山財団助成公演 DUO SAUVI 白井聖也&赤木奏映  ~ピアノとマンドリンによるジョイントリサイタル~(京都公演)

プロ  クラシック器楽

2018年03月15日(木)【開場】18:55【開演】19:00

京都府京都市西京区松尾大利町9-1 青山音楽記念館(バロックザール)

チケット販売:エディオン広島本店本館B1 プレイガイド ☎:082-247-5111出演者 :白井聖也(ピアノ)、赤木奏映(マンドリン)演奏曲目 :C.ムニエル/演奏会用円舞曲 Op.241L.v.ベ…

今後の公演一覧


過去の公演一覧

上部へ