プロ公演カレンダー【2018年01月】

プロの楽団やアンサンブルグループ、バレエ、ミュージカルなどの公演をご紹介。

トップ 一般演奏会カレンダー 演奏会・公演情報を登録する
ジャンル
会場
お子様のご入場
バリアフリー
公演日
今日
キーワード

例)「くるみ割り」「亜麻色」など。
公演名や公演の紹介文から探します。

太田市民会館開館記念事業 ウィーン・サロンオーケストラニューイヤーコンサート2018

プロ  クラシックオーケストラ

2018年01月05日(金)【開場】14:15【開演】15:00

群馬県太田市 太田市民会館

C.M. ツィーラー:ワルツ「ヘラインシュパツィールト(いらっしゃいませ)」J. シュトラウスII:皇帝円舞曲、オペレッタ《こうもり》より序曲、美しく青きドナウF. レハール:オペレッタ《ウィーンの女…

Maria Satomi New Year Concert 2018

プロ  クラシック

2018年01月06日(土)【開場】15:50【開演】16:00

大阪府大阪市淀川区宮原2-14-4 MF新大阪ビル1F B-tech Japan Osaka

新年に相応しい、喜ばしく美しい作品を集めました。20名限定予約制のコンサートです。ご予約の上お越し下さい。

書道の力×和太鼓の響き ~若きニッポンの技~

プロ  舞台

2018年01月06日(土)【開場】13:30【開演】14:00

東京都東大和市向原6-1 東大和市民会館ハミングホール大ホール

新年を寿ぐ華やかなパフォーマンスをお楽しみください。和太鼓奏者 山部泰嗣の演奏にインスピレーションを受け、書道家 武田双雲の文字が躍動します!客席参加のコーナーもあるので、双雲先生と一緒に書初めが出来…

ソノリティー トロンボーン クァルテット 第19回定期演奏会

プロ  器楽吹奏楽

2018年01月07日(日)【開場】18:30【開演】19:00

東京都江戸川区瑞江 東部フレンドホール

ソノリティー トロンボーン クァルテット第19回定期演奏会は「ソノリティーdeクラシック」「五大陸」「メイドインジャパン」「ソノリティーと愉快な仲間達」の4つの場面で構成されています。オリジナル作品、…

東京リサイタル ピアノ:大野真紀 ヴァイオリン:イシン・チャクマクチオール

プロ  クラシック器楽

2018年01月08日(月)【開場】14:30【開演】15:00

東京都千代田区 日比谷スタインウェイサロン東京・松尾ホール

2017年5月NY.でデビューリサイタルを遂げた大野真紀(ピアノ)&イシン・チャクマクチオール(ヴァイオリン)のデュオ・リサイタル in Tokyo主催:東京リサイタル後援:オーストラリア政府、外務省…

山口ちなみ ピアノ・リサイタル

プロ  クラシック器楽

2018年01月10日(水)【開場】18:30【開演】19:00

東京都台東区 東京文化会館・小ホール

○曲目:ショパン/ピアノ協奏曲 第1番(弦楽四重奏版)、モーツァルト/ピアノ協奏曲(弦楽三重奏版) K107-1、ムソルグスキー/展覧会の絵

有森博&秋元孝介ピアノデュオシリーズ 新春のくるみ割り人形Vol.2

プロ  クラシック器楽

2018年01月11日(木)【開場】18:30【開演】19:00

東京都渋谷区 カワイ表参道 パウゼ

日本の年末年始に欠かせないクラシックといえば「第九」がお決まりですが、ロシアの年末年始の恒例は、チャイコフスキーのくるみ割り人形なのをご存知でしょうか。くるみ割り人形はクリスマスのお話ですが、ロシアで…

藤原道山×SINSKE 「四季 -春夏秋冬- ~尺八とマリンバによる世界最小オーケストラ~」

プロ  クラシック

2018年01月13日(土)【開場】13:30【開演】14:00

兵庫県伊丹市 伊丹アイフォニックホール(伊丹市立音楽ホール)

「尺八とマリンバだけで、オーケストラのような多彩な響きを生み出せるはず」二人のそんな思いからスタートしたコンサート。今回は日本固有の ” 四季 ” をテーマに、ヴィヴァルディ「四季」をはじめ、日本唱歌…

0歳からクラシック!~ピアノトリオで奏でるフィギュアスケート~

プロ  クラシック室内楽

2018年01月13日(土)【開場】11:30【開演】10:30

東京都東京都練馬区東大泉1-29-1 ゆめりあホール

0歳からどなたでも聴けるクラシックコンサート!★★本格派クラシックを気軽に!赤ちゃん大歓迎!0歳からどなたでもお聴きいただけます★★日時■2018年1月13日(土)開場■10時15分開演■10時30分…

ニューイヤーコンサート2018

プロ  オーケストラ

2018年01月13日(土)【開場】13:15【開演】14:00

千葉県千葉市 千葉県文化会館大ホール

毎年恒例のウィンナワルツ・ポルカ曲集を千葉県文化会館大ホールにて、1月13日(土)に開催します。ゲストには、今年デビュー20周年を迎え、関西を拠点にオペラで大活躍されている石橋栄実さんをお迎えし、パッ…

第27回ニューイヤーコンサート 仲道郁代ピアノリサイタル

プロ  クラシック器楽

2018年01月14日(日)【開場】13:30【開演】14:00

群馬県富岡市上黒岩1674-1 富岡市かぶら文化ホール

今年のニューイヤーコンサートは、仲道郁代さんをお招きして、ピアノリサイタルを開催いたします。今回は、オール・ショパン・プログラムでお届けいたします。皆様お誘い合わせのうえご来場ください。【予定曲目】・…

京都市交響楽団 オーケストラ・ライブ・シネマ

プロ  クラシックオーケストラ

2018年01月14日(日)【開場】17:00【開演】15:00

愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田市コンサートホール(豊田参合館10階)

2012年の初開催で、ご好評いただいたオーケストラ・ライブ・シネマ。喜劇王チャップリンの名作をオーケストラの生演奏で再び上映!

アプリコ・ニューイヤー・コンサート2018 ウィーン・シェーンブルン宮殿オーケストラ

プロ  クラシック声楽

2018年01月14日(日)【開場】13:15【開演】14:00

東京都大田区 大田区民ホール・アプリコ 大ホール

新年と言えばウィンナ・ワルツ!音楽の都ウィーンから、宮廷音楽の薫り漂う管弦楽がアプリコに初登場です。ワルツ、ポルカ、ギャロップ、オペレッタのアリア、二重唱など、華やかで優雅な本場のウィンナ・ワルツをお…

ウィーン・フィル・コンサートマスターによるプレミアムナイト「フォルクハルト・シュトイデ ヴァイオリンリサイタル」

プロ  クラシック器楽

2018年01月16日(火)【開場】20:45【開演】18:45

愛知県名古屋市熱田区 熱田文化小劇場

世界屈指のオーケストラ“ウィーンフィル”の名コンサートマスターが、熱田文化小劇場に登場します!ホールに鳴り響く重厚な音色と、世界レベルの技巧をお楽しみいただけます。一夜だけの特別なプログラムに酔いしれ…

EXCITING ENSEMBLE  若手音楽家育成応援プロジェクト第9回

プロ  クラシック室内楽

2018年01月17日(水)【開場】18:30【開演】19:00

東京都渋谷区 カワイ表参道・パウゼ

東京フィルハーモニー交響楽団首席チェリスト・金木博幸を音楽監督に迎えてお届けする、人気企画第9弾!毎回、才能溢れる若手ピアニストが、トップアーティストとコラボレーション。室内楽共演を通して音楽の本質に…

日本モーツァルト愛好会 第459回例会

プロ  クラシック器楽

2018年01月20日(土)【開場】13:30【開演】14:00

東京都新宿区市谷砂土原町1-1 ルーテル市ヶ谷センター

梯 剛之 ピアノリサイタル オールモーツァルトモーツァルトは生命の輝き!~新春の喜びをベーゼンドルファーにのせて~ロンド イ短調 K511サルティの主題による8つの変奏曲 K460ピアノソナタ ニ長調…

佐藤玲果ヴァイオリンリサイタル

プロ  クラシック室内楽

2018年01月21日(日)【開場】15:00【開演】15:30

東京都荒川区(日暮里駅すぐ近く) 日暮里サニーホールコンサートサロン

ヴァイオリン:佐藤玲果ピアノ:山崎早登美<プログラム>マスネ:「タイス」の瞑想曲パガニーニ:24のカプリス 作品1 より 第11番バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第2番 BWV1003 より 第1楽…

アプリコ・アフタヌーン・サロン「大作曲家の恋文」 Vol.4 ブラームスとクララ~永遠の純愛~

プロ  クラシック器楽

2018年01月23日(火)【開場】13:15【開演】14:00

東京都大田区 大田区民ホール・アプリコ 大ホール

平日午後はアプリコでゆったりのんびりクラシック♪前半はサロン風のステージで繰り広げられるトークを中心に、後半は日本を代表するピアニストの演奏を楽しむ、おしゃれで知的なクラシックコンサートです。今回は「…

第114回東京オペラシティ定期シリーズ (東京フィルハーモニー交響楽団)

プロ  クラシックオーケストラ

2018年01月24日(水)【開場】18:30【開演】19:00

東京都新宿区 東京オペラシティ コンサートホール

東京フィルハーモニー交響楽団、2018年最初の定期演奏会は、アジアの巨匠・東京フィル名誉音楽監督チョン・ミョンフンが、モーツァルト最後の交響曲・第41番『ジュピター』とベルリオーズ『幻想交響曲』という…

イタリア音楽の旅 最終回 イタリアゆかりの古典派音楽 ~古楽器フラウト・トラヴェルソで聴く~

プロ  クラシック室内楽

2018年01月24日(水)【開場】18:15【開演】18:45

東京都新宿区北新宿1-24-12 日本ホーリネス教団 東京中央教会

イタリア内外の往来で音楽家たちがボーダーレスに活躍を求めた時代。モーツァルトの代表曲フルート四重奏曲K285や、当時のオペラ界のヒットメーカー・時代の寵児だったパイジェッロ、チマローザのフルート四重奏…

ジョン・健・ヌッツォ  NUZZO meets 吉永真奈 和心

プロ  声楽

2018年01月24日(水)【開場】18:30【開演】19:00

東京都中央区銀座 ヤマハホール

「忘れゆく 心に響く 和の音色・・・」ジョン・健・ヌッツォと吉永真奈を筆頭に集結した和楽器奏者たちが感じる「和心」の大切さを、日本人の心に響く「音」を見つめて創り上げるステージ。オペラ歌手と和楽器との…

第900回サントリー定期シリーズ (東京フィルハーモニー交響楽団)

プロ  クラシックオーケストラ

2018年01月25日(木)【開場】18:30【開演】19:00

東京都港区 サントリーホール 大ホール

東京フィルハーモニー交響楽団、2018年最初の定期演奏会は、アジアの巨匠・東京フィル名誉音楽監督チョン・ミョンフンが、モーツァルト最後の交響曲・第41番『ジュピター』とベルリオーズ『幻想交響曲』という…

か~るくラシック イブニングコンサート

プロ  クラシック器楽

2018年01月25日(木)【開場】20:00【開演】19:00

愛知県豊田市西町1丁目200番地 豊田市コンサートホール(豊田参合館10階)

オーケストラなどの全体を支える、縁の下の力持ち「コントラバス」。そんな陰の立役者が今回は主役となってステージに登場!コントラバスが4台集まった重低音アンサンブルに乞うご期待!

Skating Music concert ~平昌ファンタジー~

プロ  クラシックオペラ

2018年01月26日(金)【開場】18:00【開演】18:30

東京都新宿区 神楽坂 音楽の友ホール

平昌オリンピックを目前に日本のトップスケーターが使用した氷上の名曲だけをセレクトしたコンサートが実現!〇 出演:チョン・ウォルソン/ソプラノ歌手 http://calaf.net/SONGiL/ヴ…

坂下忠弘(Br)大萩康司(G)河野紘子(P)「愛とか恋とか〜古今東西の恋愛模様〜」

プロ  クラシック室内楽

2018年01月26日(金)【開場】18:30【開演】19:00

東京都新宿区 ルーテル市ヶ谷ホール

美しく柔らかい坂下忠弘の歌声、色彩豊かな音色で音の絵を描く大萩康司のギター、抜群のリズム感で音楽を支え導く河野紘子のピアノ。稀有なトリオによる、心華やぎ安らぐニューイヤーコンサート。わが恋のアランフェ…

第901回オーチャード定期演奏会 (東京フィルハーモニー交響楽団)

プロ  クラシックオーケストラ

2018年01月28日(日)【開場】14:30【開演】15:00

東京都渋谷区 Bunkamuraオーチャードホール

東京フィルハーモニー交響楽団、2018年最初の定期演奏会は、アジアの巨匠・東京フィル名誉音楽監督チョン・ミョンフンが、モーツァルト最後の交響曲・第41番『ジュピター』とベルリオーズ『幻想交響曲』という…

第8回平日の午後のコンサート (東京フィルハーモニー交響楽団)

プロ  クラシックオーケストラ

2018年01月29日(月)【開場】13:15【開演】14:00

東京都新宿区 東京オペラシティ コンサートホール

「午後のコンサート」は、指揮者のお話と名曲でお届けする東京フィルの大人気シリーズ。今回の曲目は名作オペラ、ビゼー『カルメン』より抜粋とベルリオーズ『幻想交響曲』。どちらも、バスティーユ・オペラやフラン…

第2回 中島啓江 メモリアル公演 啓江座 音・劇「町内会~マンション建設反対編~」

プロ  合唱演劇

2018年01月30日(火)【開場】18:30【開演】19:00

東京都中央区蛎殻町 中央区立日本橋公会堂(日本橋劇場)

中島啓江メモリアル公演「音・劇」と銘打ち、歌と芝居を融合させた、笑いあり・涙ありのハートフルコメディです。主演のあづみれいかとライバル主婦役の鞠村奈緒は、宝塚星組の先輩後輩で、本作が退団以来の共演とな…

第2回 中島啓江 メモリアル公演 啓江座 音・劇「町内会~マンション建設反対編~」

プロ  合唱演劇

2018年01月30日(火)【開場】14:30【開演】15:00

東京都中央区蛎殻町 中央区立日本橋公会堂(日本橋劇場)

中島啓江メモリアル公演「音・劇」と銘打ち、歌と芝居を融合させた、笑いあり・涙ありのハートフルコメディです。主演のあづみれいかとライバル主婦役の鞠村奈緒は、宝塚星組の先輩後輩で、本作が退団以来の共演とな…

東京室内管弦楽団 オール・バッハ・プログラム Chamber Music Style op.9 The Bach Variation

プロ  クラシックオーケストラ

2018年01月30日(火)【開場】18:30【開演】19:00

東京都台東区上野公園5-45 東京文化会館 小ホール

年間3公演(春・秋・冬)、季節ごとに異なるテーマで交響曲から室内楽など、さまざまな楽器編成による色彩豊かなステージをお届けしている"Chamber Music Style"。今回は、全曲バッハによるプ…

今後の公演一覧


過去の公演一覧

上部へ