MENU
はじめての方へ
イベント情報
アンサンブルのお誘い
団員・メンバー募集
大人が楽しむアンサンブル教室
プロ公演カレンダー・優待
一般演奏会カレンダー・招待
アンサンブルの楽譜マーケット
音楽のボランティア・お仕事掲示板
アーティストバンク
アンサンブルの夢ノート
みんなの練習帳
みんなの持ち曲
今日の作曲家
音楽の勉強チャンネル
オーケストラの楽器館
先生のご紹介
ホール・練習室・音楽合宿ナビ
サポーターのご紹介
スペシャルメニュー
楽団機能MENU
イベント機能MENU
プロ公演カレンダー
>
一覧
こまつ座「母と暮せば」
シェア
Tweet
プロ
演劇
舞台
公演日
2018年12月08日(土)
13時15分開場 14時00分開演
会場
埼玉県 草加市
草加市文化会館ホール
ご案内
出演:富田靖子、松下洸平
原案:井上ひさし
作:畑澤聖悟
演出:栗山民也
協力・監修:山田洋次
◆あらすじ
母の思いが、母への思いが、胸を打つ。
1948年8月9日。長崎で助産婦をして暮らす伸子の前に、3年前に原爆で死んだ息子・浩二が亡霊となってひょこり現れる。その日から、浩二は時々伸子の前に現れて言葉を交わすようになる。
奇妙だけれど、喜びに満ちた二人だけの時間は永遠に続くようにみえた――。
◆作品について
井上ひさしの構想を受け継ぎ、名匠・山田洋次監督が手がけた映画「母と暮せば」(2015年公開)。
長崎で被爆した母と亡き息子の幽霊の交流を描いた感動作でした。
今秋、「母と暮せば」がついに、素晴らしい出演者、スタッフを迎えて二人芝居に生まれ変わります。
舞台『父と暮せば』、『木の上の軍隊』に次ぐ、こまつ座「戦後"命"の三部作」第三弾として、母と息子、そしてすべての「命」をつなぐ、深く温かい物語をお届けします。
(劇団こまつ座ホームページより)
料金
S席 4,000円、A席 3,500円、学生席 1,500円 ※未就学児入場不可 ※学生席は草加市文化会館のみ取扱い
ホームページ
https://soka-bunka.jp/publics/index/54/
主催
公益財団法人草加市文化協会
こまつ座「母と暮せば」についてのお問合せはこちら
編集する
複製する
パスワードを再設定する
会員登録する(無料)
さん
MY MENU
ファンメンバーになる
自己紹介を登録する
グループ紹介を登録する
演奏の依頼・相談の受付を設定する
自分地域を設定する
オケ専♪からオケ専♪ミニに切り替える
アンサンブルの夢ノートを設定する
練習帳をつける
持ち曲を設定する
音楽の勉強チャンネルの学習状況
メールアドレスを変更する
パスワードを変更する
ファンメンバーの自動継続を解除する
メール配信を停止する
退会する
メールの受信をチェックする
上部へ