• プロ公演カレンダー
  • 一覧

ベッリーニ作曲オペラ「清教徒」演奏会形式

プロ オペラ クラシック
ベッリーニ作曲オペラ「清教徒」演奏会形式の写真1つ目

清教徒チラシ表面

ベッリーニ作曲オペラ「清教徒」演奏会形式の写真2つ目

清教徒チラシ裏面

公演日

2019年03月03日(日)
14時00分開場 14時30分開演

会場

東京都 中央区
汐留ホール(大江戸線汐留駅すぐ、JR新橋駅7分)

ご案内

セレンディピティ・オペラ
ベッリーニ作曲オペラ「清教徒」
字幕付演奏会形式

2019/3/3(日) 14:00開場 14:30開演(予定)
汐留ホール(JR新橋 or 地下鉄汐留) 
自由席3000円

ヴァルトン:菅生 悠太
ジョルジョ:別府 真也
アルトゥーロ:岡坂 弘毅
リッカルド:前田 進一郎
ブルーノ:高嶋 康晴
エンリケッタ:吉村 恵
エルヴィーラ:西尾 京子

ピアノ:小森 美穂

※ドレスコードなどありません。お気軽にご来場ください♪

+++

「清教徒」は、ベルカント・オペラの代表的な作曲家、ベッリーニが34歳で夭折する年に遺した、最後のオペラです。全編にわたってベッリーニ節と言いたくなる、美しいが上にも美しい旋律に満ちていますが、なぜかあまり上演される機会がないようです。当セレンディピティ・オペラでは7年ぶり2回目の公演です。

アルトゥーロのきらびやかな高音が魅力の「いとしい乙女よ」、エルヴィーラの優美な狂乱「あなたの優しい声が」、優しい旋律が胸を打つジョルジョの「ほどけた美しい髪を花で飾り」、切なく華麗なリッカルドの「ああ、永遠に君を失った」など有名なアリアが目白押しですが、主役の4人が「プリターニ・クァルテット」と呼ばれるほど重唱が盛りだくさんなアンサンブル・オペラです。

「ランメルモールのルチーア」と並ぶ狂乱オペラとして有名な「清教徒」ですが、このように実はハッピーエンド。そして悪役がいない、誰も死なない珍しいオペラです。誰かを思いやる優しさ、一途な恋。革命の中でもそんな気持ちを忘れない登場人物たちの織りなすアンサンブルをお楽しみください。

料金

自由席3,000円
上部へ