• プロ公演カレンダー
  • 一覧

HORIZON vol.3 《Ticking time》大石将紀(サクソフォン)

プロ 室内楽 クラシック
HORIZON vol.3 《Ticking time》大石将紀(サクソフォン)の写真1つ目

HORIZON vol.3 《Ticking time》大石将紀(サクソフォン)の写真2つ目

公演日

2017年12月06日(水)
18時30分開場 19時00分開演

会場

東京都 東京都新宿区 西新宿3-20-2 東京オペラシティ3F
近江楽堂

ご案内

現代音楽を得意とするサクソフォンの大石将紀が、エレクトロニクス有馬純寿と共に、
多重録音曲に多数取り組む。
あまり演奏機会のない曲も多いプログラム。ぜひお聴き逃しなく。

「S. ライヒ/Electric Counterpoint」サクソフォン版ではアルトサクソフォン、そして日本に数台しかないコントラバスサクソフォンを使った多重録音と共に演奏、移調や編曲なく原曲のまま、世界初演。

「ヤコブ TV:Ticking time」では原発、3.11福島原発事故をテーマに映像と共に演奏。
2016年1月のHORIZONで大石により委嘱/初演された「杉山洋一:禁じられた煙(湾岸通りバラード)」を再演。アメリカのエリック・ガーナー事件をテーマに書かれた。

その他、「S.ライヒ/Reed phase」や大石と多くコラボレーションする酒井健治の作品「InitialS」、武生国際音楽祭で初演した木下正道「crypte IX」と近江楽堂のひびきにふさわしいプログラム。

オカムラ&カンパニーが企画する近江楽堂でのリサイタルシリーズ、全4回のコンサートシリーズの一回目。
近江楽堂という親密な音楽空間で聴く音楽を、是非お楽しみに。

■日時:2017年12月6日(水)
■出演:大石将紀(サクソフォン)、※有馬純寿(エレクトロニクス)
■プログラム:《Ticking time》
S. ライヒ:Reed phase ※
木下正道:crypte IX
酒井健治:Initial S
S. ライヒ:Electric Counterpoint [サクソフォン版 世界初演] ※
ヤコブ TV:Ticking time ※
杉山洋一:禁じられた煙(湾岸通りバラード)

料金

全席自由 前売り:3,500円/ 当日:4,000円
上部へ