エクトル・ベルリオーズ

3月8日没

1803年12月11日~1869年3月8日

エクトル・ベルリオーズ

エクトル・ベルリオーズ

破天荒で巨大な作曲家です。そういう意味でワーグナーとの共通点も感じさせます。文学的指向はロマン派の作曲に共通のものですが、ベルリオーズは生活の糧としても文筆を行っていました。
パリのオーケストラは元々大きなものだったようですが、ベルリオーズはさらにいろいろな楽器を組み入れ、拡張させています。ベルリオーズが著した「管弦楽法」はのちのマーラーやリヒャルト・シュトラウス、リムスキー=コルサコフらに大きな影響を与え、現代につながるオーケストラの響きの根源となっているものです。享年65歳。

それでは「ファウストの劫罰」から「ハンガリー行進曲」を聴いてみましょう。

  • プロご優待公演を見るには、ログインしてください
上部へ