ガブリエル・フォーレ

5月12日生

1845年5月12日~1924年11月4日

ガブリエル・フォーレ

ガブリエル・フォーレ

フォーレが生きた時代は後期ロマン派が成熟し、調性がだんだんと崩壊し、やがて無調の音楽が出てくる頃です。フォーレはこうした新しい様式の間で揺れ動きながらも、独自の響きを模索しましたが、自ら新様式を開拓していく、ということはありませんでした。
サン=サーンスも務めたパリのマドレーヌ協会オルガニストを務め、さらにパリ音楽院院長にもなっています。音楽院では「ラヴェル事件」の後改革に乗り出し、現在にもつながる入学審査方法などを試みています。

それでは「レクイエム」を聴いてみましょう。

  • プロご優待公演を見るには、ログインしてください
上部へ