9月4日
没
1843年6月15日~1907年9月4日
グリーグ
ノルウェーを代表する作曲家で、ノルウェーの民族音楽に傾倒していたようです。メンデルスゾーンが設立したライプツィヒ音楽院で学びました。当時ノルウェーはスウェーデンの統治下にあり、グリーグ晩年になってようやく独立を果たしたのでありました。
アマチュアオーケストラで取り上げられる曲目が多い作曲家です。なんといっても有名なのは「ペール・ギュント」。イプセンの戯曲に付けた劇音楽で、後に組曲が編まれました。また、ピアノ協奏曲はこのジャンルでも演奏頻度の高い曲です。そして弦楽合奏に欠かせないのが「ホルベルク組曲」。「2つの悲しき旋律」はアンコールにうってつけの作品です。
それではホルベルク組曲を聴いてみましょう。