弦楽器・管楽器のオリジナルコースを展開しているトート音楽院が、新しい弦楽アンサンブルクラスのメンバーを募集します。
メンバー募集にあたって、8月24日(水)15:30~17:30に「弦楽アンサンブル体験会」を開催いたします。
会場は東京・渋谷(駅近)のトート音楽院渋谷校です。
アンサンブルは初めてという方、簡単な合奏の経験がある方、吹奏楽や市民楽団の経験をお持ちの方、ぜひご一緒に弦楽アンサンブルを勉強してみませんか?
ブランクのある方も大歓迎です!
今回の新しいクラスは、平日(水曜日)の午後のレッスンです。土日は忙しいという方にピッタリです。
豊富な指導経験・演奏経験をお持ちの中島久美先生による弦楽アンサンブルクラスです。
・開催日時:2022年8月24日(水)15:30~17:30
・場所:トート音楽院 渋谷校 ホール(渋谷ヒカリエビル隣、各路線渋谷駅より至近)
・募集パート:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ
・体験会受講料:3,850円(税込)
※ヴィオラとチェロの方、心よりお待ち申し上げております!!
※ご自身の楽器をお持ち下さい
新しいクラスで練習する予定の楽曲
1.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク
2.ヘンデル/ラルゴ
3.アイルランド民謡/ロンドンデリーの歌
・日程:水曜日(月2回)15:30~17:30
・場所:トート音楽院 渋谷校 ホール(渋谷ヒカリエビル隣、各路線渋谷駅より至近)
・月々の会費謝:7,700円(税込)
※体験会に参加された方は、入会金(通常税込11,000円)が免除となります!
※オケ専♪からお申込の方は、入会金(通常税込11,000円)を免除いたします!
※ヴァイオリン、チェロは各1台ずつ貸出用がございますが、ご自身でお持ちの場合はご持参下さい。
※渋谷駅(JR・東急・東京メトロ各路線)からヒカリエ方向へ徒歩1分~3分。ビルの1FはダンススタジオBUZZさん
<中島久美先生からのひとこと>
「こんにちは、講師の中島久美です。参加者のみなさまにハーモニーの美しさとアンサンブルの楽しさを感じて頂ける講座にしたいと思っています。
ぜひ、いらしてください♪」
<中島久美先生プロフィール>
東京藝術大学附属高等学校を経て、同大学をヴァイオリン、同大学院をヴィオラで修了。第5回日本室内楽コンクール第2位受賞。1995年より5年間、桐朋学園大学にて嘱託演奏員を勤める。その後アムステルダムで、J・クスマウル氏の下更なる研鑽を積む傍ら、ダンスと声を使った即興パフォーマンスなどを学ぶ。ポルトガルの音楽祭において、アンナ・ビルスマと5重奏を共演。帰国後2004年より、自身のヴァイオリン&ヴィオラと様々な楽器のコラボレーション企画シリーズ「二声鳥のコンサート」を開始。
2010年6月にVol.7を開催した。その他の、多ジャンルにわたる演奏、録音、編曲などの活動に励み、新たな展開を見せる。ヴァイオリンを鷲見四郎、澤和樹、久合田緑、J・マウラー。ヴィオラを菅沼準二。室内楽を岡山潔、ゴールドベルグ・山根美代子、田中千香士の各氏に師事。アンサンブル東風、ワールドスタンダードのメンバー。
※お電話・メールでのお問合せの際は、「オケ専♪で弦楽アンサンブルの紹介を見た。」とおっしゃってください。
トート音楽院 渋谷校 TEL:03-3407-4100
メールアドレス:info@thoth.co.jp
◆◆ ◆◆ ◆◆
下記は、水曜日(月2回)13:00からの弦楽アンサンブルです。
東京・渋谷、弦楽アンサンブルクラスのご紹介
弦楽器・管楽器のオリジナルコースを展開しているトート音楽院が、弦楽器の中上級者の方が楽しみながら上達できるアンサンブルクラスを開講しています。
市民楽団やアンサンブルなどの合奏を通して、もっと専門的にアンサンブルを勉強したい方にぜひご参加いただきたいと思います。
この楽団(クラス)は、平日(水曜日)の日中に東京・渋谷で開講しています。豊富な指導経験・演奏経験をお持ちの中島先生による弦楽アンサンブルコースです。
弦楽器を演奏される方、ぜひ一緒に楽しみましょう!
特にヴァイオリン、チェロ、お待ちしています!
現在、以下の曲を練習しています!
ブラームス/弦楽六重奏曲 第一番:youtubeで聴いてみる
<過去に練習した曲>
ヴィヴァルディ/四季:youtubeで聴いてみる
モーツァルト/弦楽四重奏曲第14番ト長調:youtubeで聴いてみる
この曲をみんなで一緒に演奏しませんか。お待ちしています!
また、皆さんの弾きたい曲があれば、それも一緒に練習したいと思いますので、ぜひリクエストをお寄せください♪
楽団情報をみる
トート音楽院で弦楽器を専門に教えていらっしゃる先生です。
<中島久美先生からのひとこと>
「こんにちは、講師の中島久美です。参加者のみなさまにハーモニーの美しさとアンサンブルの楽しさを感じて頂ける講座にしたいと思っています。
ぜひ、いらしてください♪」
<中島久美先生プロフィール>
東京藝術大学附属高等学校を経て、同大学をヴァイオリン、同大学院をヴィオラで修了。第5回日本室内楽コンクール第2位受賞。1995年より5年間、桐朋学園大学にて嘱託演奏員を勤める。その後アムステルダムで、J・クスマウル氏の下更なる研鑽を積む傍ら、ダンスと声を使った即興パフォーマンスなどを学ぶ。ポルトガルの音楽祭において、アンナ・ビルスマと5重奏を共演。帰国後2004年より、自身のヴァイオリン&ヴィオラと様々な楽器のコラボレーション企画シリーズ「二声鳥のコンサート」を開始。
2010年6月にVol.7を開催した。その他の、多ジャンルにわたる演奏、録音、編曲などの活動に励み、新たな展開を見せる。ヴァイオリンを鷲見四郎、澤和樹、久合田緑、J・マウラー。ヴィオラを菅沼準二。室内楽を岡山潔、ゴールドベルグ・山根美代子、田中千香士の各氏に師事。アンサンブル東風、ワールドスタンダードのメンバー。
・日程:水曜日(月2回) 13:00-15:00(120分)
・月謝:7,000円(税別) ※別途入会金あり。施設費(2,000円)を含みます。
・レッスン会場:トート音楽院 渋谷校
JR・東急・東京メトロ「渋谷駅」東口 徒歩1分
ヒカリエ方向(ビル1Fは B&D渋谷店さん)
・体験レッスン(120分):3,500円(税別) ・見学:無料
※ヴァイオリン、チェロは1台ずつ貸出用楽器のご用意はありますが、個人で所有していればご持参ください。
★他の曜日や時間帯だったら、参加したい!という方もご連絡ください。人数がそろったら、新しく立ち上げることも検討します♪
募集パート:ヴァイオリン・チェロ
※ヴァイオリンの方、絶賛大大大募集中!!
※お電話・メールでのお問合せの際は
「オケ専♪で弦楽アンサンブルの紹介を見た。」とおっしゃってください。
トート音楽院 渋谷校 TEL:03-3407-4100
弦楽器コースのご紹介
幅広いジャンルと多彩な演奏で活躍中のヴァイオリン/ヴィオラ奏者、中島久美講師のコースです。
本格的なクラシック演奏は勿論のこと、ジャンルに拘らず、幅広い演奏の習得を目指す方や趣味で始める入門者、基礎を学びたい方も歓迎いたします。
幅広いジャンルと多彩な演奏で活躍中のヴァイオリン/ヴィオラ奏者、中島久美講師のコースです。
本格的なクラシック演奏は勿論のこと、ジャンルに拘らず、幅広い演奏の習得を目指す方や趣味で始める入門者、基礎を学びたい方も歓迎いたします。